![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精の採卵を早めたいが、長岡花火に行きたい。移植はお盆後で、OHSSのリスクも。楽しみにしていた花火を楽しみつつ、採卵を頑張りたい。
皆さんなら、どうしますか?
体外受精する予定でいます。
採卵は早くした方がいいと思ってます。
なので採卵は来月にしようかと思っています!
8月3日は、どうしても長岡花火に行きたくて😣
移植はそのあとにしようかと考えてます!
ただ8月の排卵日時期がお盆あたりの予定で😰
その場合だと9月に移植するしか
ないでしょうか?!
何年前から長岡花火を楽しみにしていたので
それを楽しみにして採卵を頑張りたいと
思ってて!
けどOHSSになった時、2週間くらい入院と
言われました😱
- ゆーちゃん
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
自然周期なら排卵日に合わせて移植ですが、ホルモン周期なら全部薬で調整するので、8月3日が移植にならないようにスケジュール立てればいいだけです🍀😌また、ソフィアAなどで一旦子宮を休ませたりするなら生理時期も少しずれてくると思いますよ☺️
![とみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とみぃ
お盆は病院が休みになったり、それに伴ってその前後に治療が出来ない可能性はあると思うので、9月になるかもしれませんね💦
-
ゆーちゃん
そうですよね😣
採卵の状態や数によっては凍結出来ないって言われました😱- 5月21日
ゆーちゃん
ロング法でやります。
採卵だけ6月に先にして、8月前半以降に移植をしてもらおうと思います。ただ、お盆休みで病院が休診にならないかって😭そうなったら9月に移植するしかないです!
採精は、いつになりますかね?
のん
盆休み休診でもホルモン周期は生理3日以内、内膜確認&黄体補充薬をもらう日、移植、判定の基本は4回しか受診ないです。
生理3日以内の受診~内膜確認までのテープ貼りつけ期間は○日じゃないといけないということはないので、盆休みをテープ貼りつけ期間になるようにスケジュール組めばできますよ。
ゆーちゃん
自己注射じゃなくて病院に通う予定です!診察代込みなので。
ただ注射以外の診察代は別らしく
診察料金が分かりません😣
どのくらい、かかりましたか?