
コメント

りったんまま
20代同士ですが
援助は受けてないです!!

とろろ
26と25の結婚4年の夫婦です( ◜ω◝ )
直接の援助?決まった援助は受けてないです😊
でもたまーに子供の洋服など買ってきてくれたりします。ご飯も年に数回連れてってくれますし、私の誕生日には「いつも自分に使ってないでしょ」とお小遣いくれます🤣

mayu
25と28の結婚5年目の夫婦ですが、援助を受けてたのは最初の2年ほどで今は受けてないです😊
-
y
すごいですね😭⭐️⭐️
- 5月21日

ぬん
23歳同士ですが受けてません😌
給料全然良くないですかボーナスあるしとりあえずやっていけてます😥
-
y
ありがとうございます😊
- 5月21日

mrns
妹が20代同士ですが援助なしで子ども2人とマイホーム持ちです
援助なしといっても、両方の実家が近いので多少助けられてる部分はありますが
妹の旦那は同年代に比べたらいい給料もらってると思います
-
y
そうなんですね☺️
実家近いとなにかともらったりもしますしね!- 5月21日

はじめてのままり🔰
22歳同士ですが受けてないです!
-
y
ありがとうございます😊
- 5月21日

ゆきの♡
私23、旦那28です。援助などは受けてないです!

ママリ🔰
同い年の主人と21歳で結婚し、当時からずっと専業主婦です🙋🏻(現在24歳です)
援助を受けてないといったら嘘になってしまいますが、こちらからお願いしてるわけでもなく、援助してもらわないと生活できないわけでもないです☺️
上の子が幼稚園に通い始めましたが、幼稚園にかかるお金を全部出してくれてたり、家具や家電を買っていただいたり(ストーブ、洗濯機、掃除機など)、あとはミルク(今は飲んでませんが)やお米もずっと義実家が買ってくれてます😊

em
22と23ですが、受けてません。
休日にご飯連れてってもらうことはよくあります!

まにょん
24の妻と23の主人です!
本当にやばい時だけ私の実家から受けてました😭
でもタダではなく実家でちょっとした仕事をしてもらってました💦
今は私もバイトを始めたので受けてません🙆♀️

ママリ
私24歳旦那27歳です😊
19歳で結婚してからずっと専業で援助受けた事はないですが、出産したりマイホーム購入した時にお祝い金貰ったりはあります☺️💓

はじめてのままり
20代同士、マイホーム持ちですが
援助は一切受けてません😊

はじめてのママリ🔰
22と25です!援助受けてません!
y
そうなんですね☺️すごいですね!
旦那さんのお給料がいいとかですか?☘️
りったんまま
凄くないです。。
生活キツイ時あります泣
20ぐらいです!
y
そうなんですね☺️