35週6日の検査結果で「子宮内胎児発育遅延」と書かれたが、息子は大きく生まれた。先生からも大きいと言われていたが、気になる。何か分かる方いますか?
さっき母子手帳を見ていたら検査結果の欄に
35w6d「子宮内胎児発育遅延」と書かれていました。
うちの息子は、8ヶ月頃から
「他の子より2週間分大きいね!」
と言われており、
37w6dと早めに産まれたけど
"3120g"と標準体重で産まれてきました。
体重も毎週行くたびに増えていたし
先生に「小さい」とは、一切言われてなくて、
むしろ「予定日間違えたのかな?ってくらい大きいね!」
と言われていたので、気になりました。
何か分かる方いたら教えてください🙇🏻♀️
- 𝐌(妊娠24週目, 5歳7ヶ月)
コメント
月
単に、体重や身長が小さいだけでなく、種々の臓器の機能的未熟性も、子宮内胎児発達遅延(IUGR)に含まれます。
正常胎児に比べ、新生児罹患率や死亡率が増加する、と言われています。
胎児自身の障害により頭部、躯幹ともに発育遅延がおこる均衡型、胎児への栄養供給障害(胎盤循環不全)により躯幹の発育遅延が中心となる不均衡型とその混合型に分類されています。
母体体重増加が4週間で1kg未満、子宮底長が各週数の平均値−1.5SD以下、または妊娠35週までは妊娠週数−6cm、36週以降は妊娠週数−7 cm以下の場合、胎児発育遅延を疑う。
超音波検査による胎児推定体重が、出生時体重基準曲線で10パーセントタイル未満(全測定値中の10%未満
と言われています。
診断ではなく、疑いだったかもしれないですね!
無事出産し、順調に成長していれば問題ないとおもいますよ!
𝐌
そうなんですね😭
詳しく教えていただきありがとうございました。すごく安心しました😭