※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

助産師に母乳が十分と言われたが、赤ちゃんが泣いて寝付かない。母乳が足りないか不安。どうしたらいい?

昨日、助産師訪問にきて母乳がよく出ているので母乳で行きましょうと言われました。それまでは母乳を飲ませて足りているのかわからずミルクを足したりしていました。退院して6日間で300g増えていてミルクいらなかったね〜と言われました😂 けれど母乳だけだと泣いてなかなか寝付いてくれません💦だいたい片方10分ずつあげているのですがそれだと母乳が足りないんですかね❓ みなさんならどうしますか😭😭😭

コメント

lmm

完母でしたが、新生児のときは大体1時間半〜2時間くらいで授乳してました。母乳だけだと授乳の間隔はどれくらいでしょう?おっぱい離した瞬間にもう泣いてる感じですか😭?

授乳してから1時間以内に お腹空いたと泣くようなら 私ならミルクあげます。でも、これまであげてる量より減らしてみて 2時間くらいでまた授乳できるようにしますね。母乳量増やすためには大変ですが頻回授乳が大切だと思うので💦

赤ちゃんによって成長スピードは違うと思うので。少しの量で足りる子と足りない子がいると思います☺
お子さんによって調整してあげてもいいのじゃないかなと思います

  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます😊
    離した瞬間に泣いてる感じのときが多いですね💦 長い時間授乳していると乳首が痛くなってしまうこともあって😭

    やはり今までより減らしてミルクあげるしかないですよね😂 母乳だとどのくらい飲んでいるのかわからないところが難しいです💦

    わりと飲む赤ちゃんだと思うのでもしかしたら母乳だけだと満足しないのかもしれません😭

    • 5月21日