※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayaka
妊娠・出産

7週0日の診察でエコー写真をもらいました。卵黄嚢が大きくて不安ですが、先生は心音や胎児の大きさが標準と言っていました。卵黄嚢の大きさが気になります。

7週0日で昨日診察をしてもらい
エコー写真を貰ったのですが、
卵黄嚢が大きい気がして不安です、、、
体外受精の為週数は間違いありません。
先生は心音も大きくなってるし、
胎児の大きさも7mmなので標準ですねと
言って下さっていたんですが、卵黄嚢が大きいとあまり良くないんですよね?
教えて頂けると有り難いです。

コメント

み(23)

正常だと思いますよー!
私が流産した時の卵黄嚢はもっともっと大きかったです💦

  • ayaka

    ayaka

    赤ちゃんと卵黄嚢の大きさがさほど変わらないように見えてしまって、、、
    ちゃんと栄養が行ってること願っておきます。
    ありがとうございます!!!

    • 5月21日
  • み(23)

    み(23)

    赤ちゃんもまだ小さいので変わらなくて当然ですよ!
    初期の成長スピードは凄く早いので、赤ちゃんもこれからぐんっと大きくなりますよ✨

    • 5月21日
  • ayaka

    ayaka

    安心できるお返事ありがとうございます😢
    また木曜日にも病院なので順調に成長してくれる事願っておきます!

    • 5月21日
ゆう

何か問題があるなら先生から言われますよ😊調べて不安になる方がストレスで良くないです😂

  • ayaka

    ayaka

    前回残念な結果になってしまってから念願の妊娠でちょっとでも気になったら検索しまくってしまって💦
    何も言われてないから大丈夫ですよね!
    ありがとうございます!!!

    • 5月21日