
夜は母乳で寝落ちし、ミルクを飲まない。ミルク量が少ないか気になる。哺乳瓶も嫌い。どうしたらいいでしょうか?
ほぼ完ミに近い混合です。
お風呂上がり、夜7時にミルクと母乳を飲んだ後、ミルクを朝9時ごろまで飲みません。
夜は11時ごろと4時ごろに2回ほど泣いて起きるので母乳あげるとそれで寝落ちし、ミルクを全く飲みません。。
4、5時間空いてるのに、、
試しにミルクからあげても駄目でした😢
元々哺乳瓶嫌いなこともあります。
起きてる間に足すミルクは120〜160を4回しか飲まないのですが、トータルではちょっと少ないですよね?💦
- まあ(1歳1ヶ月, 6歳)

さらさらさ
混合で育てていますが保育園に通っています。保育園での記録を見ると4.5時間空く時多いですよ!
お腹空けば飲むから無理に飲ませなくて大丈夫👌と小児科の先生にも言われました!ミルクも時間帯、日にもよりますが、100ミリだったり160ミリだったり。。。
グラフの範囲から著しくはみ出ていなければ気にしなくていいように思います❗️
友達は体重が重すぎて上のラインギリギリや飛び出ててる子、軽すぎて下のラインギリギリの子両方いますよ❗️
コメント