
コメント

あいりーん
耳鼻科で吸引してもらってました!
何回も通わないと治りませんが、すっきりしますよ\( ⍢ )/

退会ユーザー
鼻の吸引して妊婦が飲んでも
大丈夫な抗生物質??を出して
もらいましたよ★
途中で良くなったからといって
飲むのを辞めると治りきらない
から最後まで飲みきってね??
と言われました!!
1週間くらいで良くなったかなと
思います★
-
花子
コメントありがとうございます😊
今日、耳鼻科行ったら蓄膿症だと言われ抗生剤出されました。同じく最後まで飲み切ってと言われました(T-T)
早く治ると良いのですが。。- 5月22日
-
退会ユーザー
あたしも2人目の妊娠で初めて
蓄膿症になりました(´・∀・`)
同じく頬が痛くて何だろうと
思ってたらまさかのでしたし笑
こんな時に限ってならないで!!
って感じですよね(´°▽°`)
確か、薬飲み切っても
しばらく違和感あるかもですが
絶対治るので安心して下さい★- 5月22日
-
花子
私も蓄膿症、初めてでビックリしました‼️
はるさんも同じ蓄膿症だったのですね…。薬飲み終わっても違和感あるのですね…T_T
私は、鼻詰まりは解消されていますが匂いが全く分からず、味も分からないのですが、、はるさんもそうでしたか?- 5月22日
-
退会ユーザー
あたしは、そこそこ酷い鼻風邪が
始まりだったので風邪が落ち着く
までは匂いも味も分からなかった
と思いますよ★- 5月23日
-
花子
そうなんですね‼️(;o;)
まだ、味も匂いも分からず辛いですがいつか治ると気長に待ちます。
コメントありがとうございました😊- 5月23日

ぽん
ナタマメ茶、いいですよ‼️
予防で飲んだりしてます😊
-
花子
コメントありがとうございます😊
調べてみます。- 5月22日

みー
臨月で風邪から副鼻腔炎になりました。強い薬が飲めないので耳鼻科へお鼻吸いと消毒のみですが通える限り行きましたよ。
お産は帝王切開と決まってたんですが、抗生剤の点滴を大量にするのでそれで治りました。
-
花子
コメントありがとうございます😊
臨月に副鼻腔炎は、辛いですね‼️‼️
抗生剤がやはり最強ですね。
今日耳鼻科で、抗生剤出されました(p_-)- 5月22日
花子
コメントありがとうございます😊
吸引で治るんですね‼️‼️