※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま ゆ
妊娠・出産

29w5dの初マタが切迫早産で入院中。入院費が高額で生命保険を利用したいが、毎月の手続きが面倒か心配。担当者に相談してみることを検討中。

29w5dの初マタです✨
切迫早産のために2月15日から入院してます。
入院費は月末で計算して、10日に請求書が発行されると聞いてました。
そして、たった今看護師長さんが請求書を持ってきてくれました。
その金額が約7万円(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
私は生命保険に加入しているので、入院の日額の保険はおりるんです。
そして、生命保険の申請をいつしたらいいのか?と担当者に聞いたら退院してからまとめての方が診断書も1度で済むので、まとめての方がいいのではないか?といわれて納得してました。
限度額申請はしてますが、半月で7万円。
私は正期産までの長期入院なので後2ヶ月は入院です(+。+)
半月で7万円なら、1ヶ月なら14万円(°д°)と思ってしまいびっくりしてます(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
出産前にまさかの高額な医療費に引いちゃいました(+。+)
旦那が転職したりして貯金をくずしてしまっていたのでこれ以上貯金を使いたくないんです。
そして、旦那の給料から入院費を払うと生活費が😣としまいます(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
この場合は生命保険の担当者に話して毎回保険申請をした方がいいですよね?
担当者は毎月になると面倒いので嫌がられるのでしょうか(+。+)

コメント

あちゅんんん

わたしは長期という訳ではなかったのですが
何度も入退院を繰り返していました。
その度に診断書をお願いしてその都度
保険に申請していました。。

  • ま ゆ

    ま ゆ

    コメントありがとうございます✨
    やはりその都度の方がいいですかね(+。+)

    • 3月10日
  • あちゅんんん

    あちゅんんん

    診断書には多少のお金は確かに
    かかりました(´._.`)でもやはり生活費には
    かえられず、、笑
    色々面倒かもしれませんが旦那さんと
    協力してとかその都度申請してみては?
    それとかまづはやはり保険の担当者に
    きいてみるのが1番ですよね\( ¨̮ )/

    • 3月10日
  • ま ゆ

    ま ゆ

    やはり担当者に聞いてみた方がいいですよね✨
    毎回診断書代はかかってしまいますが、旦那や担当者の方と相談してみたいと思います✨

    • 3月10日
  • あちゅんんん

    あちゅんんん

    色々大変ですがうまれてくる可愛い
    赤ちゃんの為♡お互い頑張りましょうね୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

    • 3月10日
  • ま ゆ

    ま ゆ

    そーなんですね✨
    長期入院がはじめてで心折れそうですが、頑張ります✨
    お互いに頑張りましょう✨

    • 3月10日
ゆぱみら

帝王切開の際、保険の手続きで先生に診断書みたいなの書いてもらうのに五千円かかりました。
ま ゆさんの病院は分からないですが、書いてもらう際のお金がかかるから、まとめての方がいいのでは?と保険の担当者も言っておられるのでは?

  • ま ゆ

    ま ゆ

    コメントありがとうございます✨
    診断書を書いてもらうのに毎回お金がかかってくると思います(+。+)
    でも、毎回の診断書代の5000円を我慢して毎月申請した方がいいのかな?と思いまして(+。+)

    • 3月10日
  • ゆぱみら

    ゆぱみら

    それでもいいと思われてるなら、その都度申請しても良いと思いますよ!保険の方は面倒とかはないとおもうので!
    入院お辛いでしょうが、赤ちゃんに会えるの楽しみに頑張ってください(^ー^)

    • 3月10日
  • ま ゆ

    ま ゆ

    ありがとうございます✨
    まず、旦那とも相談してから決めたいと思います✨

    • 3月10日
deleted user

同じ状況、同じ29W5Dなのでコメントします。

私の場合は、1月22日から入院していて、1月分が11万、2月分はまだ明細が到着してませんが、おそらく17万程度。
私もおそらく4月末まで入院です。

生命保険の申請というか請求は厳密に言うと、何度でもできるそうです。
病院としては、診断書の料金もかかるからなるべく1度で、と言われますが、頼めば可能です。
ただし、生命保険会社に提出する書類が「領収書」でなければいけない場合もあるので、そこは生命保険会社に確認してみて下さい。

私の場合は、保険適用の部分も保険金がでるので、コールセンターに確認したら、診断書と領収書が必要でした。
なので、1月分と2月分の約28万を3月末に支払い、その領収書と2月末までの診断書(すでに書いてもらって手元にあります)を保険会社に提出、不備がなければ5営業日で入金、というスケジュールを予定しています。
その場合でも28万は一時的に立て替えなければいけないのですが、2月末までの請求で、4月末の分までフォローできそうな金額なので、私は2度にわけています。
ちょっとややこしいのですが、何かわからないことがあれば聞いて下さい。
保険内容や保険会社によっても規約が違うので、聞いて相談してみるほうが確実だと思います。

長期入院は大変ですが、お互い頑張りどきですね!

  • ま ゆ

    ま ゆ

    コメントありがとうございます✨不妊治療の手術で過去に保険を使った事があるのですが、領収書のコピーが必要だと言われました。
    2月分はなんとか払えるのではらうのですが、3月分が本当に14万円かかってきたら難しくなります😣
    なので、2月分の領収書と診断書を提出して、保険が入金されたら、3月の入院費として確保しておいた方がいいのかな?と思ってます。
    病院では入院費はまとめての精算はできないと言われているので、毎月払って毎月申請した方がいいのかな?と思いまして(+。+)

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やはり領収書は必要ですよね。
    毎月病院精算あれば、生命保険も毎月精算にしていたほうがいいと思います。
    うちの病院は支払いはまとめてでもオッケーというところなので。
    私も病院の事務の方に「まとめてがいいのでは?」と聞かれましたが、「金額が大きくなりそうなので、何度かにわけます。すみません」と言って診断書をもらいました。
    その状況であれば、毎月のほうが賢い選択ですし、心のストレスも減るのでいいと思います!

    • 3月10日
  • ま ゆ

    ま ゆ

    領収書は必要だと言われました。
    診断書代が5000円程かかってしまいますが、毎月申請にした方が負担もストレスも減るので、毎月申請できるならそうしてみたいと思います✨

    • 3月10日
ぁぃ

間違っていたら申し訳ないのですが…

手術をしたわけでなくて、入院給付金だけの請求であれば、支払い金額と入院日数がわかる病院の領収書の提出だけで良いような気がします。診断書は必要ないはずです。

加入されている保険会社によって金額や日数等で異なる場合もあるのかもしれないので、いずれにしろ担当者に確認されるのがいいですね(^^)

中途半端な情報ですみません💦

  • ま ゆ

    ま ゆ

    コメントありがとうございます✨
    そーなんですね✨
    手術の時は診断書が必要だったのですが、入院だと必要ない場合もあるんですね✨
    明日、旦那が御見舞にきてくれるので、旦那とも相談してみてから担当者に聞いてみたいと思います✨

    • 3月10日
  • ぁぃ

    ぁぃ


    入院生活、退屈だと思いますが、赤ちゃんの為に気合で乗り切ってくださいね(˃̶͈̀௰˂̶͈́)‼︎

    • 3月10日
  • ま ゆ

    ま ゆ

    ありがとうございます✨
    頑張って乗り切りたいと思います✨

    • 3月10日
みひい

限度額申請しているのであればベッド代と食事代はかかると思いますますが医療費は一定の金額になると思います。
私も出産まで約2ヶ月入院しました。
3月26日から末迄で8万近く払いハラハラしましたが次の月は確か、8万少し越えた位でした。
収入にもよるのではっきりは言えませんが倍になることはないと思います。
産まれた月の支払いは一時金を直接支払いにしていたのでかかりませんでした。

  • ま ゆ

    ま ゆ

    コメントありがとうございます✨
    倍にならなければいいのですが、3月は毎週月曜日に採血されてるので、その費用はまたプラスだと考えると怖くて💦💦💦
    入院費用が高いのでヒヤヒヤしてます(+。+)

    • 3月10日
  • みひい

    みひい

    私もあまり詳しくはわからないですが、病院にもよると思いますが、入院すると採血なども実費ではなく医療費で3割負担なおかつ、限度額認定証を病院に出して医療費は一定だったと思います。

    いろいろ心配もあるかと思いますが、今が一番ゆっくりできる時だと思うのでゆっくりベビちゃんとの時間過ごして下さい。

    • 3月10日
  • ま ゆ

    ま ゆ

    そーなんですね✨
    だといいぁ😊
    出産前にお金をあまり使いたくないですが、入院している以上は仕方ないですね(+。+)
    入院生活頑張って、元気な赤ちゃんを産みたいと思います✨

    • 3月10日