※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プチとまと
子育て・グッズ

2歳の息子が大量に水分を摂取していますが、問題はありませんか?元気そうですが、オムツが濡れやすいです。

2歳の息子がここ最近水分(主に麦茶)をめっちゃいっぱい飲みます。
1日に1リットル以上は飲んでます。
多い時だと1,5リットルは飲んでると思います😅

特に問題いのでしょうか?

飲みすぎたら腎臓に負担が掛かったりとか、
もしくは飲みすぎることが何かの病気の症状だったりしますか?

本人はいつもと変わらず元気にしてますが、、、
オムツは常にタプタプな感じです😭

コメント

deleted user

最近すごい暑いですもんね💦
1日に2.3リットル飲むしおしっこの量が異常とかだったら尿崩症とかも考えられますが、、😣

  • プチとまと

    プチとまと

    ご回答ありがとうございます。
    そこまでは飲んでないので、とりあえず心配なさそうです😊

    • 5月21日
ぽん

全然大丈夫ですよ
子供は体のほとんどが水分なんで、水分多くとる必要あります!

暑くなってきて、汗もかきだしてるので
余計に喉かわくんでしょうね!

脱水のほうが怖いし飲んでくれる方が安心だと思います

  • プチとまと

    プチとまと

    詳しくありがとうございます!
    急によく飲むようになって心配してましたが、心配しなくて良さそうですね。
    安心しました😊

    • 5月21日
リエ

卒乳した10ヶ月から、多くて2〜3ℓ・少なくて1〜2ℓ飲んでます。病的な面は気にせず、「よく飲むねぇ(苦笑)オムツすぐにパンパンやん(苦笑)」て思ってました。

  • プチとまと

    プチとまと

    ご回答ありがとうございます。
    同じような方がいて安心しました😊笑
    オムツほんといつも凄いですよね😂笑

    • 5月21日
  • リエ

    リエ

    飲み過ぎて困惑しますよね(苦笑)
    そして、排泄の間隔が短い😅

    • 5月21日