
コメント

てぃママ
私も食べ・におい悪阻と味覚が変わって
お弁当も夜ご飯も作れませんでした😵
今はまだお腹の子が順調に育つかも
心配な時期なので、
旦那さんのお言葉に甘えていいですよ😊
私なんか出産して半年までお弁当作りませんでした💧笑
旦那が夜中も起きて大変だからって
言ってくれて甘えてましたよ😁

MaMa
妊娠おめでとうございます♡
つわり辛いですよね(´;ω;`)
そして優しい旦那さま素敵✨
私は初期だけでつわり軽かったし、むーさんも初期だけって可能性もありますよ♡
生まれてくる赤ちゃんのためにもしっかり栄養取って、乗り切りましょう!
私は仕事していたので、休みの日はゴロゴロしながらのんびり育児本やたまひよ読んで予習したりしてました笑
-
ミルク
やさしいお言葉ありがとうございます。
初期だけでしたか!
それを切に願いますー( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
仕事は理解ある職場でバイトしてたので今はだいぶセーブさせてもらってます。収入が減るのも申し訳なくて、、
本読んだりしてみます\(◦´-`◦)/- 3月10日
-
MaMa
つわりはホント人それぞれだからわかんないもんですよね( ´Д`)=3
私はつわりは軽かったけど、後期になって色々痛みが出て辛かったです💦
早産になるかもって言われて自宅安静になり、旦那に夕飯作らせてベッド生活でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そんな私でも無事に元気な子産んだし、母は強しですよ♡
今は色々悩んじゃうかもしれないけど、出産したらそんな悩んでられないくらい毎日大忙しですよ(๑•̀ㅂ•́)✧
旦那さんの協力なしじゃ子育てなんかできないし♡- 3月10日

app!
わたしもそういう時期ありました💦
1日中部屋着でゴロゴロしてて、気持ちがどんどん落ち込んで💦
でも、時間が経てば解決することだし、そんなに気にしなくても大丈夫だと思います😊(と、言っても当時はわたしも気にしていました。笑)
わたしは、ネットでお買い物したり(こどものものや自分の入院の準備も兼ねて)、出産本や育児本を読んだりしてました。特に出産本やネットで今の時期のこととその先のことを読むと、あとこれくらいでつわりが楽になるのかな?とか、これくらいに性別が分かって、この時期から胎動があるんだ!と辛いだけでなく楽しみを見つけられるので、繰り返していました。笑
-
ミルク
やさしいお言葉ありがとうございます。
終わりは来る!
と思ってはいるんですが、だいたい安定期くらいとか、出産まで、、とかだいぶ先だなーと悲観的になってました(´・_・`)
普段楽天的な性格なので自分でも戸惑ってますが、前向きに楽しみに思いたいと思います!- 3月10日

ぴっぴ
私も軽度?の臭い悪阻ありました( ¯−︎¯ )バリバリ働いてたので洗濯を旦那に任せきりにしてたくせに柔軟剤がダメで量を減らして…と言って挙げ句の果てには柔軟剤を変えたり(;´Д`σ)σ
ご飯も味覚が変わって味付けよく分からなかったり( °ω° )笑
安定期には多少楽になるはずだからそれまでごめんね、と言って甘えちゃいましょう\(´ω` )/
優しい旦那さんを持つ嫁の特権ですよ♡
-
ミルク
やさしいお言葉ありがとうございます。臭いつわりって地味に辛いですよねー柔軟剤もわかります!
冷蔵庫開けるのも寝室に入るだけでも気持ち悪いです(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
やさしい旦那さんを持てて幸せですよね。。!
ありがとうございます!- 3月10日

りりぴこ
こんにちは
私もむー1102さんと同じ状況です。
回答というより、すごく共感できる内容でしたので思わず返答してしまいましたがすみません(>_<)
一人でスーパーに行くのも今はためらってしまい、買い物もご飯も作ってあげられません。
何も出来ない自分にヘコむ毎日です…(´;ω;`)
そんな話を先輩ママさんにした時、その方は『つわりとか辛い状態は絶対に終わりがくるから大丈夫!』って言ってくれたんです。
これも赤ちゃんに会える楽しみと思い、しんどいのはいつか終わると思ってがんばってます!
旦那にも毎日『ごめんね』と言ってしまいますが、これからは『ありがとう』と言っていきたいなと思ってます。
今は赤ちゃんのための休養期間と思って、私もむー1102さんがんばってると思ってがんばるので、一緒に乗り越えましょう!
-
ミルク
やさしいお言葉ありがとうございます。
いつか、終わるんですよねー いつかっていつ!教えて!そしたらその日までがんばる!って思っちゃいます。。(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )💦
一緒にって言ってくれて嬉しいです。
ごめんねばっかりもわかります。
私も控えてありがとうを多く言いたいと思います^ ^- 3月10日

まめまめ
現在私は11週で10週目に入ってからがすごくピークです!
うちの主人もお弁当持っていくのですが作るのにも匂いがダメです💧 時間をかけておかずを詰めます… 。 私は食欲ない時がほとんどで帰ってくる主人の夕ご飯作りにも乗り気ではなくたまに手伝ってもらっています。
本当に悪阻は大変ですよね( ;´Д`)
-
ミルク
共感して下さりありがとうございます。
reemさんすごいです。ダメなのにお弁当も夕食作りもがんばってらっしゃるんですね。
悪阻のピークなんて想像するだけで恐ろしいー(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜- 3月10日
-
まめまめ
眠気もやはりありますか?
私も、 むーさんと同じころは
出かける気も起きず、着替える気力もなく引きこもりで寝ているばかりでした💧
人それぞれかと思いますが、
最初は喉の奥らへんがムカムカしていますよね。
匂いが本当にダメなときボディーソープと洗濯洗剤を無香料にしました。- 3月10日
-
ミルク
眠気よりも倦怠感がすごくて横になってずーっと寝れない感じです(๑•́ω•̀)
匂いも色々ダメです。。
こんなにデリケートになるなんて人生初で戸惑いますね꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱
洗剤系も無香料にしてみたいと思います!- 3月10日

まる
私もそんな感じでした(>_<)
しんどくてご飯作れなくて申し訳なくて。大丈夫だよ、と旦那に言われるたびに、ごめん、って言ってて優しくされるとなんか涙出てきて泣いてました(>_<)今は旦那様に甘えさせてもらってください(^_^)
-
ミルク
やさしいお言葉ありがとうございます。
この前、旦那が帰りにイチゴとアイスを買ってきてくれて、優しさに号泣してびっくりされました。
申し訳ないけどいいんですよね。。まるこさんの旦那さんも優しいんですね。旦那で良かったって思えますよね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )- 3月10日
-
まる
私もそんなんでしたー!
食べれる物なんか買って帰るよ、って電話してくれて買ってきてくれたり(>_<)泣いちゃいますよね😢同じくびっくりされましたけど(^_^)笑 なんで泣くねん!今は仕方ないことやん!って。ますます泣きます(笑)
むー1102さんの旦那様もすごい優しいですね♡ほんと優しい旦那でありがたいですね♡
つわり、私は徐々にマシになっていって16wくらいからは完全に復活でした!いつか終わると思うんで乗り越えてください( ´・ω・` )- 3月10日
-
ミルク
16wならあと10w...長いですが頑張ります!!
夫婦であんなこともあったよねーって早く言いたいです( ੭•͈ω•͈)੭- 3月10日
ミルク
やさしいお言葉ありがとうございます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) 昨夜がんばって料理しても味見ができなくて適当になってしまいました…
旦那さんも仕事で大変なのに申し訳なくて。
でも甘えてみます(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)
てぃママ
料理作っただけでもすごいです♡
これから何十年一緒に居る旦那さんなので、
甘えられる時は甘えちゃいましょう♬
私も旦那には仕事してきて申し訳ないと
思いながらも悪阻がひどかったし、
お腹が張って安静だったので
なにも出来ませんでした😵
ミルク
ありがとうございます。
てぃママさんと同じ様に旦那さんも、何十年の中のほんのちょっとじゃんって言ってくれてます(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩
ちなみに悪阻はいつ頃無くなりましたか??
てぃママ
私の旦那もそぉでしたよ😁
子ども産まれたらもっと休めなくなるから
って😵
私は6ヶ月くらいまで吐き気ありましたよ😵
7ヶ月くらいにやっと食べたい物を
ガッツリ食べれるよーになったって
感じでした😩
ミルク
そうですよねー(இɷஇ )
え!6ヶ月とは、、、まだまだ長い先です。。
恐ろしい。。
てぃママ
悪阻は人それぞれですからね😣
でもお腹の中で順調な証拠だと思えると
耐えれました❣️とゆーか、
耐えるしかありませんでした😂
ミルク
耐えるしかないですよね!!
1日1日長いですが、がんばります‧⁺◟( ᵒ̶̥́ ·̫ ᵒ̶̣̥̀ )
てぃママ
でもムリだけはしないで下さいね♡
むー1102さんは自分だけの体ぢゃないので😍