![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園見学の際の質問やチェックポイントについて教えてください。
保育園見学のための準備中です。
基本的な確認するべきことはネットで調べたのですが、実際見学に行って、質問しておいてよかったこと、または聞いておけばよかった!見ておけばよかった!と思ったことあればぜひ教えてください^_^
- mimi(6歳)
コメント
![みけねこ・ω・ミ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけねこ・ω・ミ🎀
慣らし保育の期間と保護者同伴の有無、
保護者参加の行事については聞いておくといいですよ♪
![みろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みろ
私は通園関係です☺
車だったら駐車場の数、混むかとか
ベビーカー置き場が園内にあるのか、抱っこひもは預かってくれるのか、とかですね!
-
mimi
コメントありがとうございます^_^たしかに抱っこ紐預かってほしい!
参考になりました😊- 5月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今のご時世だと防犯だったり災害時における訓練、建物についてなどはしっかりしてあるかも見ると良いと思います✨
雰囲気や子供たちが楽しそうか、手洗い場(特にオムツ替えはどういう場所か)は見ちゃいますね💡
-
mimi
確かに防犯対策は大事ですね💡
確認項目に加えます!ありがとうございます😊- 5月20日
![にぼし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぼし
先生の対応、言葉遣い
園児が元気か
保護者会の有無
行事への親の参加回数(年間)
弁当を作る回数(年間)
布団、オムツの持ち帰りはあるか
くらいですかね🙂
-
mimi
お弁当がある場合もあるんですね!
参考になりました^_^ありがとうございます😊- 5月20日
mimi
なるほど!慣らし保育の保護者同伴は考えてなかったです。
ありがとうございます😊