
妊娠中の検診が待ち遠しく、心配なことがあるけれど無事だと思う。食べたものや体調に気をつけつつ、元気な赤ちゃんを早く見たい。
4週に1度の検診になってから毎日心配します、大丈夫かな大丈夫かなって、出血も腹痛もつわりも何も無いので大丈夫だとは思うんですが妙に神経質になってしまう…
はやく検診が待ち遠しいです😭
エコーに映る元気な我が子を一日でも早くみたい。。むしろ毎日エコーで見てほしいぐらい気になります(笑)
昨日キムチとか食べちゃったんですが少しなら食べてもいいですよね…
たまに辛いのもたべたくなってしまいついたべてしまいました💦
今日は便緩いけどキムチ食べたから〜とかではないですかね…
- 年子まま🧸(4歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
全然問題ないですよ😅

退会ユーザー
キムチも辛味噌ラーメンも麻婆豆腐も食べてましたよ。
セブンの蒙古タンメンも。
大丈夫ですよ!
心配性な友達は、エンジェルサウンズを買って、毎日心音を聞いていましたよ。
-
年子まま🧸
蒙古タンメンも食べてたんですか!妊娠する前からずっと食べたいと思っててでも妊娠して絶対食べたらあかんやろなと思って食べてないです、、1回ぐらいなら食べていいですかね😣
エンジェルサウンズ今買うの物凄く迷ってます(*_*)- 5月20日
-
退会ユーザー
毎日毎食じゃなければ大丈夫ですよ!
つわり中は、毎日職場近くのロッテリアでポテト食べてました。
2週間に1回ぐらいどうしても食べたいブームが来たので、辛いもの食べてました(笑)
生物、カフェイン、お酒、薬以外は気にしすぎずに自由にしてましたよー。- 5月20日
-
年子まま🧸
大丈夫なんですね、今度食べます😂
ポテトは私も一時めっちゃハマって食べてました仕事休みの日に(笑)
気にし過ぎずが1番ですね(^_^;- 5月20日

ミカエラ
4週間に1度の検診は母子ともに順調という証です(*^^*)
逆にまた来週来てくださいと言われてしまうと何か異常があってまた診察しなくてはならないということになります😭
毎日不安かと思いますが、妊娠6ヶ月頃には2週間に1度の検診になるのでそれまでの辛抱です😌!
-
年子まま🧸
プラスに考えるようにします(T_T)
それはそうですよね、そっちの方がかなり不安になりますしその1週間が物凄く長く感じたりしますもんね💧
6ヶ月になる頃までは辛抱します!赤ちゃんはそんな弱くないですもんね!- 5月20日
-
ミカエラ
ママと赤ちゃんは一心同体ですよ✨
ちょもさんが不安だと赤ちゃんも不安になってしまいます😣
なるべくプラスに考えて我が子を信じましょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎- 5月20日
-
年子まま🧸
そうですねよね、、ストレスとかも影響しちゃいますよね😭
そうします!ありがとうございます😢- 5月21日

ゆゆ
辛いものめっちゃ食べたくなりますよね(「・ω・)「私元々苦手なんですけど豚キムチとか辛い鍋とか食べてました(笑)
エンジェルサウンズ、知り合いが買ったんですが使い方が悪いのか聴こえなくて余計に心配が増してしまったとの事で😅
病院によっては毎回お金は取られますがエコー見せてくれる病院もありますよ!私が行ってた所は380円で何時でも見てもらえました👍
-
年子まま🧸
苦手だったんですね、妊娠してから好みとかもまるっきり変わる人もいますもんね😂
そうなんですね…私もそうなれば余計に心配が増えるのでやめとくべきなんですかね😣
そんなところあるんですね!私のところは特に何もないとおもうので検診の時だけかもしれないですエコーは💦💦- 5月20日

のんちゃん
私も毎日不安でエンジェルサウンズ大活躍しています😂♡
妊娠前から辛い物が好きでしたが妊娠してから更に好きになりしょっちゅう辛い物食べてます😂
毎日キムチ鍋でもいいくらいです😂
早く検診の日になってほしいですね☺️
-
年子まま🧸
心音ちゃんと聞こえますか?💗
使い方によっては聞こえない時もあるらしいのでそれが余計にわたし心配するかなとかおもってしまいます😂💧
私も可能なら毎日辛いカレーかキムチ鍋がいいです😂
待ち遠しいです。。💦- 5月20日
年子まま🧸
ですよね、ありがとうございます😅