※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
向日葵と太陽
お仕事

介護職未経験で転職考え中。初任者研修を受けるつもりだが、実務者研修も検討中。受講難易度や試験内容が気になる。子育て中で夜間勤務難しい。初任者研修で十分かアドバイスを求めています。

介護職の方に質問です。
未経験で介護職に転職を考えています。
就職前にハローワークの職業訓練を利用し初任者研修を受けようと思います。
ただ、どうせやるなら実務者研修を受けてみようかなという気持ちがあります。
無料の託児があるし、実際働きだしたらスキルアップする余裕あるか不安なので就職前に受けておいたほうがいいのかなと。
ただ、難易度や合格率をネットで検索してもでてこないのでどれだけ難しいのか実際受けたことのある人に聞きたいです。
筆記、実技とも試験はどんな感じなのでしょうか?
無知ですみません。
自分のキャパオーバーで結局不合格、いつまでも就職できない、結局資格無しで働くのでは悪循環なので。。。
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
やはり、子育てしながらだと初任者研修のほうがいいでしょうか?
正社員目指してますが、夜間勤務ができないためパートになってしまうと思います。
無理して上を目指さなくても初任者研修で十分でしょうか。
アドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

かりんママ

はじめまして(o^^o)
産休育児前まで訪問介護、グループホーム、デイサービスの勤務経験があります。
資格としては、介護福祉士です。

私は、介護資格の改定前に短大で資格を取ったので、詳しくないのですが……。
初任者研修は、いわゆる旧ホームヘルパー二級という資格です。
とりあえず基本的な介護スキルを習得して、介護現場で働いてみたいという方向けですね。
実務者研修は、将来的に介護福祉士を受験するために必要な資格です。
旧ヘルパー一級資格という感じで、より専門的な知識や技術を得る事ができます。
正社員となると、やはり国家資格の介護福祉士があった方が良いと思います。
ただ、無資格からの実務者研修は受講時間も長くなりますし、研修を受けるお金もかかります。
さらに介護福祉士となると、実際に現場で働いたという実務経験も必要になると思います。

実務経験の事もあるので、初任者研修⇨働きながら実務者研修という感じで、将来的には介護福祉士を目指す、というのはいかがでしょうか(o^^o)

仕事先も夜勤のある施設だけではなく、探せば労働条件に合った職場が見つかると思いますよ(o^^o)

  • 向日葵と太陽

    向日葵と太陽

    丁寧な回答ありがとうございます!(*˘︶˘*).。.:*♡
    ハローワークだとどちらも費用はさほど変わらないので欲張って上の資格をと思ったのですが、子どもいながらだと初任者研修のほうが良さそうですね。
    今度説明会など参加し吟味したいと思います。

    • 3月10日
  • かりんママ

    かりんママ

    介護の仕事はこれから先どんどん増えていくと思うので、現場で働く仲間ができると思うと嬉しいです(o^^o)
    お子さんの事もあるので大変ですが、ご自分にあった働き方ができるといいですね(*´∀`*)

    • 3月10日
まさこ

私は、妊娠前介護の仕事を15年していました。
参考になるかはわからないですが、今介護の資格も厳しくなってますね💦
28年度から実務経験にプラス実務者研修を終了していないと介護福祉士の受験資格がないようですね。先ほどホームページでみました。28年度からとあるので、受けたことある方いるのかな〜と思ってしまいました。

初任者研修→前のホームヘルパー2級
実務者研修→前のホームヘルパー1級のようですね。
私はどちらも受けたことがなくて、15年も昔学生の頃にホームヘルパー2級を受け老健に就職実務経験を3年積んで、介護福祉士になりました。

研修という事なので、落ちるということは稀なのかなと思いますが。

向日葵と太陽【1歳】さんが今後子育て落ち着いて介護の仕事を正社員としてしたい、介護福祉士を取りたいと思われるようだったら、実務者研修は今のうちに取っていた方がいいと思います。どんな資格でも研修受けるのもどんどん難しくなりますし。
3年の実務経験を積んで、介護福祉士の試験を受けたいなと思った時に実務者研修を受けるのもいいと思います。

パートさんでホームヘルパーを、持っていない方も沢山いらっしゃいましたが、どんな所で働かれるかにもよると思います。
職業訓練で受けられるようなので、初任者研修は受けられた方がいいかなとも思います。
ないよりはあった方が就職もしやすいと思います。
病院で介護助手として働かれる場合はいらないかなぁと思いますが、老健とかだと持っていて、ある程度どんなことをするのかわかる方が安心だと思います。
これを言ってしまってはあれなんですが、人によると思うし、働かれる場合にもよると思いますし、介護の仕事自体合う合わないがあるので。
ただ、実務者研修を受けていると面接なのどで言うことがあると思いますが、研修してるんだなじゃあ、出来るよね?と思われることもあるかと思います。
これも働かれる場所によると思いますが丁寧に教えて貰えてくれる所もあれば、じゃあお願いとあまり教えてもらえない所もあります、介護の現場はどこも人手不足だと思いますので。
今後上を目指すのだったら、実務者研修は今受けておいてもいいと思いますし、働いてみてとかいずれだったら初任者研修でもいいかなと思います。
合格率はわかりませんが、介護の離職率が高いのは確かだと思います、これも職場によって率は違うと思いますが。

大変な事ばかり言っていまいましたが、研修頑張ってくださいね✨
自分にあった職場で働けますように✨

  • 向日葵と太陽

    向日葵と太陽

    丁寧な回答ありがとうございます!
    大変参考になりました。
    どうせやるなら、上を目指したい。
    実務者研修受けてしまえば仕事が合う合わないどちらにせよ介護を続ける方向で頑張れるかなと思います。
    ただ、仕事を一年以上離れてますし未経験で不安なので自分に本当にできるのかどうか情報を集めてみます。

    • 3月10日
  • まさこ

    まさこ

    同じ、老健、特養などの場所でも本当に施設によって違いますので、いい就職先が決まるといいですね✨✨
    1日、1週間で辞めてしまう人もいるし、この人によってはいい施設でもこの人によってはよくない施設とその合う合わないもあるので。
    初めて介護の仕事をされるんでしたら、その施設しかまだ行ったことがないと思うので比べる所が無い分もしかしたら働きやすいかもしれないですね。
    研修できっと施設に実際研修に行かれることがあると思うので、昔のホームヘルパー2級でも3日ほど施設に実際研修に行きましたので、そこでこんな所なんだ〜と見られるのもいいと思います。

    私の友達は出産後に訪問入浴の仕事を、して3年の実務経験を積んで前年度に、介護福祉士の資格取得していますし、
    長く続けられる仕事になるといいですね✨✨

    • 3月10日