
コメント

みーこ
うちは母から教わったんですが、何か入れようとしたら「痛!」って言うとやめるようになったので、それを繰り返しました。
怒ると疲れるし、子供もなんで怒られるのかまだわかんないと思うんで。
痛いってことがわかる感じだったら大丈夫かもです。

はじめてのママリ🔰
だいぶ前の投稿に失礼します。
今、同じ事で悩んでます。クレヨンも口に入れるし、物も投げるしで、その後どうですか?
みーこ
うちは母から教わったんですが、何か入れようとしたら「痛!」って言うとやめるようになったので、それを繰り返しました。
怒ると疲れるし、子供もなんで怒られるのかまだわかんないと思うんで。
痛いってことがわかる感じだったら大丈夫かもです。
はじめてのママリ🔰
だいぶ前の投稿に失礼します。
今、同じ事で悩んでます。クレヨンも口に入れるし、物も投げるしで、その後どうですか?
「ココロ・悩み」に関する質問
プレイセラピーに通っている方いますか? 年少の息子が今プレイセラピーに通っているのですが、行く意味があるのかよくわからなくて、とりあえず息子は毎回楽しそうにしてるので連れてってます。 幼稚園で、集団行動で…
愚痴です。 息子は発達グレーでASDの特性あり、境界知能、児発とリハに通ってます。 今日は主人に上の子を幼稚園に連れてってもらったんですが、息子は教室に飾ってもらっていたお気に入りの制作物がなくなっていることに…
学生時代の友達に、ここ数年いつも自分から相手の誕生日おめでとうラインを送り、相手からは私の誕生日おめでとうラインが来ないのですが、これはもうこちらから相手の誕生日おめでとうラインは送らない方がいいでしょう…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
アムール
いくら怒っても、子供はわからないですよね(~_~;)
痛っ!って言い続けてみます😊
みーこ
はい(^-^)
言い続けてください。
だんだん面白くなってきますよ笑