
上の子が2歳半で下の子が産まれる予定です。出産に心配があり、里帰り後は週3日保育を考えています。保育園慣れしていない上の子の様子を知りたいです。
2人目が産まれたとき、上の子の様子はどうでしたか?
上の子が2歳半で下の子が産まれる予定なんですが、出産が近づくにつれ上の子は大丈夫かな〜と心配になってきました😅
産後は里帰りの予定ですが、上の子は週3くらい一時保育を利用しようと思っています。今は検診のとき月1.2回ほど一時保育を利用していますが、慣れてはいなくてお別れの時とお迎えの時は泣かれます。下の子が産まれて環境が激変するのに、慣れない保育園に預けるのも可哀想かな〜と思ったり😅様子を見ながら、家で2人みた方がいいのかな〜とも思っています。
2人目が産まれた時、上の子はどうだったか体験談を教えてください😣
- ひぃこ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
上の子はニヤニヤしながら頭を撫でてましたねw
抱っこしたりチューしたりw

つん
初めは興味なさそうでしたが、退院した後はツンツンしたり、なでなでしたり、ミルクあげたりしてました!
そのうち人形もちだして、私の真似してお人形お世話してましたね!
ただ、やっぱり刺激があったのか夜泣きした事がなかったのですが、数回夜泣きしました😅💦 私も悩んで結局保育園にはいかさなかったんですが、、下の子が小さいうちは外にあそびにあまりいけないので、後々の事を考えると保育園利用しといた方がよかったのかなあ。。っと思いました💦
-
ひぃこ
娘もお世話遊びが好きなので、一緒にミルクあげたりできたらいいなぁと思います☺️
家でみてもいいけど、外に出られないのが可哀想なんですよね〜。外に出たがって大変だと思うし💧保育園を楽しんでくれたらいいんだけどな〜。- 5月19日
ひぃこ
そうなんですね〜!娘も下の子を可愛がってくれるといいけど、最近もう赤ちゃん返りなのかママっ子で心配です😅