![とめ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体重増加について心配しています。母乳を与えすぎているのか、適切な量なのか不安です。体重管理についてアドバイスをお願いします。
こんにちは。
早いもので我が子も、産まれてもぅすぐ1ヶ月を迎えようとしてます(((о(﹡ˆ﹀ˆ﹡)о)))
2535gと小さめで産まれてきたんですが、成長し抱っこする度に、身体はずっしり、顎が二重顎、顔はまんまる。。。
この前体重を測ると、1.5キロは確実に増えてそうな感じ。。。1ヶ月検診で2キロ増えてそうな予感。。。
今更ですが、母乳を与えすぎてるのかなぁ?太りすぎて身体が負担かかってないかなぁ?おでぶちゃんで成長しちゃう?と心配になりました。
1日1回ぐらいのミルク、後は母乳です。
泣く度に母乳をあげてるんですが、泣いてても待ってた方がいいのでしょうか??
病院からは、母乳ならいくらでもあげてもよいと言われたので、あげてたんですが…。
皆さん、1ヶ月で体重どれだけ増えましたか?
痩せてても不安だけど、太りすぎも不安になります。
- とめ♡(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント
![しょう&ゆうちゃん@ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう&ゆうちゃん@ママ
1300g位増えましたよ。
母乳だったらいくらでもあげて大丈夫ですよ
![miituyosi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miituyosi
病院で、母乳は欲しがる分だけあげていいと言われたので、たくさんあげてましたよ(^_^)
体重は1,5キロ増えてました♪
-
とめ♡
大丈夫なんですね*\(^o^)/
おでぶちゃんになりそうで大丈夫か不安になっちゃいます!笑- 3月10日
![ちゅーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅーん
うちも、旦那が特に太りすぎじゃないかと気にしてました。
まわりからも大きいねと言われるようになっちゃいましたが…
でも、元気な証拠だと思ってます!
はいはいだとか運動するようになったら、筋肉もついていくかなと思ってます。
ちなみに、うちはその頃3時間ごとにあげてました。
-
とめ♡
そうですね!運動すると身体も変わってきますよね!凄い欲しがる感じなので、どんどん太るけど大丈夫なの?と心配ばかりでした…1ヶ月検診でどれだけ増えてるか楽しみです!笑
- 3月10日
![アミリオウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アミリオウ
1ヶ月検診の時は2㌔増えてましたよー(・∀・)
2ヶ月ではそれプラス3㌔( ¯−¯ )
そして今もうすぐ3ヵ月で7000です( ¯−¯ )
確実に成長曲線の一番上を辿ってます!
生まれた時は2800だったのに、私も自分の母乳がコッテリなのかと心配してたんですが、母乳の子はけっこう太ったりするらしいですが4、5ヵ月から停滞するらしいので今様子見で普段通りに生活してます!笑
-
とめ♡
そうなんですかー!うちの子もどんどん成長しそうです!笑
停滞するって初めてききましたε-(´∀`様子見ですね!笑。- 3月10日
とめ♡
安心しました。どんどん増えて行くんで飲み過ぎと注意されないかと心配です…