

みさっくま
カッパは便利です。
傘は毎回たたむのがめんどくさくて💦
あとは、着替えやタオル類ですかね🤔
夜とかに止むといいですね✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝

もも
レインコートは必須ですね〜!
その時リュックだと面倒なのでショルダーバッグだと便利です。
お子さん連れなので荷物は多いと思いますが💦
入園したらパーク内のコインロッカーに着替えなどを入れておきましょう😊
あと雨の日はやっぱり屋内のアトラクションやレストランが混みます😅
タオルや濡れたものを入れる袋があるといいですね!
もし普通の靴で行くなら替えの靴もです!

日月
雨だとかなり空いているので、室内アトラクションを楽しまれたら良いと思います。
たくさん乗れると思うので、絶叫系のFPを取って 大人だけ順番でアトラクションを乗る余裕はあると思います。
キャストさんに「子どもが乗れないので入れ替わりでに乗りたいです」とつたえると 対応してもらえますよ(^^)
レストランはできるだけ予約して、予約できなければ 早めに動いてくださいね😄
ベビーカーのレインカバーと、大人はレインコートと傘もあった方が良いかもしれません。
あとは、ビニールとタオル、靴下は余分にあると安心です。
雨の日にディズニーをお散歩している特別感があり 娘は雨の日のディズニーも好きなようです✨

初めてのママリ🔰
回答いただきましてありがとうございました。
返事が遅くなってしまってすみません。
無事ディズニーシーに行ってきました。
ものすごい雨と風だったので2歳半の息子はほとんど抱っこ紐に入れて私がレインコートを着てカバーし、それ以外は旦那が折り畳み傘をさしてくれていました。
途中、どうにも建物と建物の間を移動するにも少しの距離でも台風並みの雨と風でホテルに退散しましたが、逆にしっかりお昼寝もできたのでよかったです。
今後の課題としては私は普段使う頻度が少なくてもレインブーツを買っておくこととおそらくもうすぐ抱っこ紐は使えなくなると思うので息子が自分の足で歩いても大丈夫なように対策をしなければと思っています。
天気が良いのは1番なんですけどね。
本当にありがとうございました。まとめての返信になり申し訳ありません。
コメント