 
      
      
    コメント
 
            さらい
なにをしてるか状況を、常に言ってほしい。
赤ちゃんにさわりたい
怖がりだから話しかけてほしい
 
            奈麻
私はよく分からず書きませんでした😅
ただ、麻酔科の受診の時に、生まれた後は鎮静剤か何かで眠らせて欲しいとお願いしました💦
次、また書く機会があるならば、頻繁に喋りかけて欲しいって付け足すかな…と思います!
- 
                                    *poko* ありがとうございます! 
 話しかけてほしいは書くことにします♡
 鎮痛剤で眠らせて欲しいというのは、どういったことからだったのでしょうか(^^)?- 5月20日
 
- 
                                    奈麻 生まれるまではわくわくドキドキ感がありますし、そんなに時間はかからないですが、生まれてからは手術が終わるまですることもなく時間もかかるので、意識があるままはつらい!と思ってお願いしました😊🌱 
 
 私が出産した病院では、使えるかはその時判断と言われましたが、使ってもらえたみたいで、娘を見てから知らない間に眠っていました!
 私の場合、普通の人より長く時間がかかっていたのですが、縫合している頃に起きました(*^^*)- 5月20日
 
- 
                                    *poko* なるほど!! 
 そういうことだったんですね😊
 ありがとうございます✨- 5月21日
 
 
            らび丸
赤ちゃんたちに触れたいということと、落ち着いた雰囲気で手術を受けられるようにしたいということを書きました!
あと生まれてすぐに写真も撮れますと言われ、赤ちゃんたちと一緒に写真を撮ってもらいました😊
もし付け加えるなら術中話しかけてほしいと書けばよかったです💦
私は術中常に具合が悪かったりしたので、看護師さんや助産師さんの言葉かけや励ましがほんと力になりました😭
ただ、バタバタ忙しそうで付きっきりというわけにはいかず…書いておけば少しは違ったかな?と💦
- 
                                    *poko* ありがとうございます! 
 話しかけてほしいと言うのは、けっこう皆さん希望されてるんですね☺️- 5月20日
 
 
            ぴーたん
カンガルーケアか、抱っこ一番乗り
音楽かけておいてほしい
写真を撮ってほしい
切るよ、出すよ、閉じるよくらいでも良いので、何をするか言ってほしい。
とかですかね。
- 
                                    *poko* ありがとうございます! 
 参考になります😊- 5月20日
 
 
   
  
*poko*
ありがとうございます!
参考になります😊