※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児~首座り前の縦抱きが良くないか心配です。横抱きに変えた方が良いでしょうか?

新生児~首座り前の縦抱きについてです😭

縦抱きが良くないと知らず、新生児~今にかけて頻繁に縦抱きをしていました😭💦
何か悪影響があるのでしょうか?

ソファで抱っこするときも、ラッコ抱きの座ってる版のような抱き方をしています。頭は私の胸に預けて、左右どちらかに傾けています。

本人はリラックスして、その体制のまま寝ることもしばしば…

今からでも、横抱きに変えて行った方が良いのでしょうか、いまさらかな😭💦

コメント

すずちゃん

縦抱き良くないんですか?
首をちゃんと支えてあげれば大丈夫だと思います!
上の子縦抱きじゃないと泣き止まなかったので、母乳あげるときもだっこもずっと縦抱きでしたよ!

あぽ

1人目も首座る前から縦抱きしてました😂が、今現在特に問題なしです!

2人目もやってます😂
本人たちが気持ちよさそうなので、、笑

リンママ

縦抱きって良くないんですか?😱
初めて聞きました。
もうすぐ2歳になる子の時も縦抱きしてましたが何も問題なく成長してます!

M

保育士です!
今からでも横抱きにしてあげてください❤️
まんまる抱っこがいいです!
お腹の中で丸まっていたので、落ち着きます!
調べてみてください!

  • M

    M

    縦抱きは
    頭が重いので、背中や腰に負担がかかるので
    よくないと言われています。
    新生児から縦抱きで使える抱っこ紐もありますが、なるべく使わない方がいいです。
    上の子の送迎時に短時間使うとかには便利なグッズだと思いますが、なるべく短時間がいいです。

    • 5月19日
1男1女ママ

上の子も縦抱きしてました。横抱き、おくるみ嫌がる子だったので。下の子も、1ヶ月位まで横抱きでしたが、それ以降縦抱きです。足の力強すぎて、落としてしまいそうになり、縦抱きに変えました。特に、問題なく育ってます😊

ママ

そんなことないですよ~!
今の抱っこ紐は1ヶ月から縦抱き可能ですし、科学的根拠はないですよ!

ママの楽な抱き方、赤ちゃんの心地いい抱き方で全然大丈夫です(^ ^)

べき

たぶん首が座ってないから縦抱きだと不安定で負担になるからですかね?
でもうちの子も縦抱き大好きっ子で横抱き嫌がってたので、新生児の頃からずーっと縦抱きしてましたよ☺️ソファでの抱き方もりぬさんと同じような感じでした。
でも問題なく今のところ育ってますよ😊
横抱きでも変わらずリラックスできるなら首が座るまではそっちの方がいいかもしれませんが、それで嫌がってリラックスできないなら可哀相ですし😅首をちゃんと支えてあげることを意識してれば良いんじゃないかなぁと思います😊

ママリ

みなさま✨

まとめてのお返事となり申し訳ありません💦

縦抱きしてたけど元気に育っているよとのコメントや縦抱きでも大丈夫だよとのコメント、安心致しました😭🌸

そして、横抱きの方が良いとのアドバイスもとても勉強になりました😊赤ちゃんの機嫌や様子を見つつ、まんまる抱っこも試してみようと思います!

みなさま、本当にありがとうございました!!