

結優
従兄弟の結婚式に子どもと一緒に参加しました。
その時はちょっとおしゃれめな上下別々の服にしました。
寒い時期だったので下にヒートテックを着ていきました。

めくま
レンタルがおススメかと。

稲穂
授乳口が付いた、値段が高くないドレスもありますが、レンタルは安く済むのでいいですよ♪
「ワンピの魔法」で借りたことがあります!とても綺麗なドレスでした!!ただ授乳口が付いているものがあるかは分かりませんが、ガバッと脱いで授乳するなら安く済むな〜と思いコメントさせていただきました(^^;

退会ユーザー
授乳口の付いたドレスを持っていたのでそれを着ました
高くないし、子どもが2人もいれば汚されるし買っても損はないと思いますが、
授乳室は個室だったのでわざわざファスナーを下ろさないといけないものじゃなければ
めくれる程度のドレスで充分だと思います
それよりは抱っこしやすい方がいいと思いました😅
ちなみに子連れ結婚式は疲れるのでがんばってください😂

サイ
私だったら授乳用ドレス買います〜!
高くないの5〜6千円位の!!
親族だったらどうせ紺色とか形も地味目なの着ると思うので、
今後友達とかの結婚式に地味目なドレスでは行かないかもなーと思うからです🤔

✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
安いドレスを買うなら、メルカリですね〜🤔

退会ユーザー
授乳口のあるドレス買うか
レンタルか、セパレートのパンツタイプの
どれかがいいと思います

退会ユーザー
授乳室が個室であるようであれば、私はわざわざ買わないです💦
今は可愛いデザインも増えてると思いますが、私は好みのものがないので…
当日会場で着替えられると思いますし、式中1.2回の授乳であれば好みのこの先も着られるドレスを買います👗

げーまー(26)
みなさんありがとうございます😊
コメント