
コメント

めくま
スレてるか、乳口炎ですかね。
めくま
スレてるか、乳口炎ですかね。
「授乳」に関する質問
助けてください!新生児の時よりも平気で起きます 生後8ヶ月 生まれてから新生児の頃は3時間ほど 2ヶ月の時は5時間ほど連続で寝てくれていました。 なのに生後3ヶ月から2時間おきほどになって 最近では1時間も経たない…
旦那さんが育休とった方、役割分担やスケジュールはどんな感じでしたか? 元々、私は下の子の世話はそれ以外は横になる。夫は家事と上の子の世話という話で育休を取ってもらったのですが実際退院をして今2日目ですが、 私…
息子がよく吐き戻します。まだ新生児です。 母乳で育てています。 1人目も完母で、泣くたびに飲ませていましたし ゲップをさせなくても吐くことはありませんでした。 私の母乳がよく出るせいか、1人目はかなり太ってま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
見た目で白い斑点がなければ乳口炎ではないのでしょうか?
めくま
白斑なくても、奥が詰まりかけって事もありましたよ。
あとちょっと雑菌で痛いとか。
動き出すと、何処触ってるかも分からない手で触られてしまって数日ヒリヒリした事もありました。
ピュアレーン・ランシノーなど塗ったりしていても長く続くようなら病院とかで見てもらっても良いと思います。
ままり
ありがとうございます!
いくつも聞いて申し訳ないんですが、みてもらう時は婦人科でしょうか?
めくま
婦人科でも、産んだ産院の助産師さんでも良いと思いますよ。
母乳外来ってあれば、それもありだし。
桶谷式とか助産院でも見てもらえます。
私は、産院に行ったら助産師さんに見てもらって〜と、先生に言われて、マッサージされました。
あと支援センターの助産師相談がこの前あって、そこでも断乳後の詰まりについて聞いたりしました。😊