![しまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私はできちゃった結婚で、結婚指輪を作ったのは授乳期間中でした。合わ…
私はできちゃった結婚で、結婚指輪を作ったのは授乳期間中でした。合わせた日がむくんでたのか受け取った日からスカスカで関節で止まってる感じでした。サイズは変わるからって聞いてそのままにしてたのですが、GWに断乳して今指輪が抜けないことに気づきましたΣ(゚ω゚)断乳して太ったというか全体的にむくんでる状態で…妊娠前に戻ったって感じです。金属アレルギーなので元々アクセサリーはつけない派で自分の指輪のサイズは把握していません。これ…抜けるんでしょうか(´;д;`)
- しまちゃん(7歳)
コメント
![mugi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mugi
浮腫んでいるだけなら落ち着いた頃に洗剤など付けて取ってみるとすんなり取れると思います(^-^)
私は妊娠前より今が完全に体重戻せてないので、指輪きつくて浮腫んでいる時はすんなり取れませんので洗いたい時などは洗剤付けて取ってます(;▽;)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も疲れたり、体温が上がってる時は浮腫んで抜けにくくなります
ジュエリーショップの方にも「夏と冬でサイズは変わる」と言われたので、暑さで余計に浮腫んでるのかもしれないですね💦
案外人にやってもらうと抜けたりしますよ~
-
しまちゃん
最近暑いですもんね( ꒪⌓꒪)太ったとはまだ認めたくなくて…(笑)明日旦那に頼んでみます( ˙▿˙ )ありがとうございました(ˊᗜˋ*)
- 5月19日
しまちゃん
洗剤ですね!指輪とか全くの初心者で…今まで手を振り回すと取れそうになってたのに😂
コメントありがとうございます\( ˆoˆ )/