長男1歳4ヶ月まで完母、次男も完母。母乳で育てたいが周囲にミルクを勧められる。母乳にこだわる理由が上手く伝えられず、落ち込む。完母経験者の意見を求める。
長男がもうすぐ4歳でつい先日、次男を出産しました。
長男は1歳4ヶ月まで完母で育てたので次男も完母で育てたく今現在、完母なのですが周りから
上の子のお世話もあるし赤ちゃん返りもしてるんだからミルクも足した方が良いよ〜、そうしたら下の子はパパに任せて上の子をかまってあげられるでしょう?と
何度となく言われます。
たしかに完母だと下の赤ちゃんにつきっきりになってしまいがちですが母乳もしっかり出ているので母乳で育てたいと思っています。上の子がいるのに母乳だけで育てたいと言っている私は間違っているんでしょうか!?
なんで母乳にこだわっているの?と聞かれると上手く答えられずで…母乳がしっかり出ているのだから母乳で育てたいですとしか言いようがなく…何だか上の子のさみしい気持ちをフォローしてないと言われている様で落ち込んでいます。2人目育児で2人とも完母の方とかいらっしゃいましたらご意見お聞かせ下さい。それ以外の方でもご意見あればよろしくお願いします!
- なつ(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント
タオ
子育てには正解がないからあれやこれや周りからのアドバイスも入ってきますよね、聞いてもいない体験談とか、結論とか……。
境界線をしっかり引いて
そうだね、でもいまは次男の食事中ということを教えるのも親のつとめだと思っている、とか自分の気持ちを分かりやすく伝えていくのも必要ですね。
子育てしていく中で
かまってちゃん、察してちゃん、わかってちゃん!は通用しないですもんね。
長男も主さんの言動をみて育つので、言葉や態度で愛情伝えていれば大丈夫なきもしますがね。
親が不安やイライラしている方が伝染します。周りはその不安もあり、ミルクを推してるのかもしれません。
産後にはきついことですが、客観視する時間も気持ちのリセットボタンを押すこともしてあげてくださいね。主さん苦しいのが続くので……
み
2人目までは
完母で
今現在3人目は
ほぼ母乳で
1日に1回ミルクをあげてます。
自分がやりたい方向で
良いんじゃないんでしょうか?
でも
上のお子さんが赤ちゃんに
ミルクをあげるという経験も
させてみたらどうかな?と思います😊
-
なつ
ありがとうございます!
長男が次男にミルクをあげる姿、想像するだけで可愛いです^_^
本当ですよね!自分のやりたい方向でやって良いですよね!
周りの意見に何だか責められている気がしてきていましたT_T
色んな事をマイナスに考え過ぎていたみたいです。
もう少し柔軟に考えていけるようにしてみます!
本当にありがとうございます!- 5月19日
-
み
それか
搾乳でもいいですし😊
そのせいか
今回は誰も赤ちゃん返りせず
皆で下の子を可愛がってる状態です🐣
責められてるなんて!
考えもやり方も人それぞれです😊
そのやり方で頑張ろうと思ってるのだから
周りも頑張って!って一言くらい
言って欲しいですよね
妊娠中も授乳期間も
些細な言葉で傷付いたり気になったり
しちゃいますよね…- 5月19日
退会ユーザー
いや!素敵なことだと私は思いました!完母で頑張ろうとしてるところにこだわりなんかありませんよ!!逆に完母で頑張ろうとしてるのに何故混合にしろと言うの?と言ってくる方達に言い返したい位ですww☺︎
上の子の気持ちを考えて言ってくれてるのかもですが上の子もちゃんと理解すると思います!4歳ならもお尚更頭の中グルグルさせながら一生懸命考えてると私は思います☺︎♡今、色々と大変だと思いますが頑張って下さい!
まだ二人目の予定無いですが私は今の子の時に混合だったので次こそ完母で頑張りたいと思っています☺︎
-
なつ
優しい言葉
ありがとうございます!
何だかあまりに言われ過ぎて気が滅入っていたので本当に嬉しいです!
深夜に投稿したにもかかわらず嬉しかったです^_^- 5月19日
yuri
私は娘の時は3ヶ月まで完母で
保育園に預けるために混合に変えました。
今回も母乳たくさんでてるので完母でいってましたが
娘の急病で数時間息子を預ける事があったのですが
その時にミルク飲んでくれず、ずっと泣いていたようで
それから薄めたら飲めるようになり
娘の赤ちゃん返りも酷いので
それどころじゃない時もありミルクもたまに足しています😅
母乳で育てたい気持ちわかります!
私はミルク作る手間ないし楽なので
完母でいいと思います😊
-
なつ
ありがとうございます!!!
そうなんです(TT)周りから上の子が急病の時どうするの!?って言われました!
やはり2人目は完母難しい状況だったりするのですね(>人<;)
搾乳して哺乳瓶慣れさせてみます^_^- 5月19日
-
yuri
でもやれてる人はやれてるので
混合とか気にしなくてもいいと思います✩
搾乳した奴を哺乳瓶に入れてミルクだよ〜
と言っても赤ちゃんとママしかわからないですからその手もありです(笑)
ただ哺乳瓶にならせておくのはしておいた方がいいかな?と思います😊
例えばお薬とか飲むことになった時
哺乳瓶使えたら助かりますし(*´꒳`*)- 5月19日
ぷぅら
うちは長男今2歳です。そして今3ヶ月の次男を完母です!うちも母にミルクにして上の子見たりしなと言われますが、ミルクにするとおっぱい張って乳腺炎になるし、完母でやってます!搾乳という手もあるんでしょうが、長男の時搾乳しても出ないおっぱいだったのでやってません。でも搾乳出来て哺乳瓶拒否しないのなら搾乳してパパに飲ませてもらってる間長男とお散歩とかもいいかもですね♪いつも次男を抱っこしながら長男と公園行って滑り台とか見守るしかないですが、やはり一緒に滑ったり走ったりしてあげると喜び方違います😊うちは搾乳無理なのでパパに任せてる間もし泣いたらミルクあげてと言ってます。でももう授乳間隔も整ってきてるのでお散歩前にたっぷりあげて2,3時間以内に帰宅すればもつようになってます😊
長男くんも愛情たっぷりに接して授乳してる間も長男くんに語りかけたり本読んだりしていれば授乳してても特に問題ないと思います😊
-
なつ
ありがとうございます!
3ヶ月ぐらいになったら授乳間隔空きますよね^_^と考えればあと2ヶ月ぐらいでは上の子とぷぅらさんがおっしゃる様に公園とかいけますね(^^)♡
心に余裕がなくそこまで考えきれずでした!
何だか心が軽くなりました^_^
ありがとうございます!!!- 5月19日
AoT
私ならめんどくさくて
ミルクも足してる〜って嘘ついてしまうかも💦
間違ってないし、そんなに押し付ける事なの⁉️と思います。
パパには
おっぱいの時間以外に下の子の相手してもらって、ママが上の子と遊ぶ時間確保すれば充分じゃないですか!!
仮にパパがミルクあげるって言っても
1週間のうち何回あげられるのか?考えたらあまり意味ないかなぁと私は思っちゃいます!
-
なつ
確かに!!!!!質問した時には何だか落ちに落ち込んでいました(°_°)!
回答、本当にありがとうございました!!!- 5月19日
ママ🧸
長男も次男もなつさんにとっては大事な子供、完母で育てたいと思うのは普通の感覚だと思います。
赤ちゃんにつきっきりなるとしても月齢浅いとミルクだろうと完母だろうとつきっきりでお世話が必要な時ですよ😊
そして何より母乳に勝るものなしです。ミルクがどんなに有能となった時代でも、ママからでるおっぱいが子供の身体には1番栄養のあるものだと思いますよ😊
-
なつ
ありがとうございます!!!
とっても心強いお言葉です!!!
そうなんです(>_<)!2人とも母乳で育てたいんです!!!何だかこの気持ちを否定されてる様な感じがして悲しかったんだと気付きました😌- 5月19日
✩︎⡱Rururin✩︎⡱
いちいちガヤがとやかく言う事ではないし、うるせーなって思ってた方がいいですよ‼️
だって、育てるのはその産んだ子のママなんだから!
うちの姉妹完母ですよ!ちなみに二人目の子もおっぱい未だに大好きで吸いまくってますʬʬ
そりゃね、ミルクのが預けるとか楽だし上の子との時間や、出かけるとか預けられるとかたるかもしれない。
でも搾乳して飲ませる事だって出来るし、上の子との時間なんか、取ろうと思えばいくらでも取れます‼️
うちは産まれてから出かけたりしてると、おっぱいあげなキャならない事を、赤ちゃんもお腹空いちゃってご飯食べないとなの。とかお姉ちゃんもお腹空くと食べたいでしょ?とかちゃんと説明してあげればいいと思います‼️
ちなみにうちはミルク途中からやろうと思ったけど、拒否でした😅
気にしない事ですよ!
寝不足の毎日続きますが、無理せずか休める時休んで下さいね😉
-
なつ
ありがとうございます!!!
経験談、もうかなり励まされました!
あとRururinさんのアドバイスを見て
始まったばかりの2人目育児に余裕がなくそんな所に義母や親戚など周りからの発言に余計に落ち込んで上の子とコミュニケーションしっかり取れてなかったかも💦とおもいました!
何だか周りを気にし過ぎると元も子もないですよね😭
これから先の人生で少ししかない授乳期間楽しみます😊- 5月19日
なつ
ありがとうございます!!!
私の産後の情緒不安定さが周りに伝わっているのかも知れないですね(><)
周りに言われた事を何だかマイナスに捉えてしまって…子育てには正解がないからこそ私が納得いく様にビシッとしなきゃですね!
客観視、そしてリセットボタンも意識してみます^ ^ママリに悩み投稿してこんなに早く回答頂けて自分自身のモヤモヤを整理するキッカケになりました!
本当にありがとうございます!
タオ
うんうん!母強しです!
4年子育てしてきた経験値はしっかり身についてるので、引き続きこなすまでです!!母の直感第一なので、不安になったら自分の心の本音を確認して受け入れ可愛がってくださいね。
私はそういうのが苦手なので、カウンセリングとマッサージ取り入れつつ過ごしています!2人目生まれても続けて行くつもりです。
身内に話すよりスッキリ解決します!