※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやしゃんママ
子育て・グッズ

娘が保育園で吐いてしまいました。祖父母に離乳食の量を伝える方法を教えてほしいです。

娘が保育園に行き、何とか最近は落ち着いて安心したのですが、保育園が休みの今日ミルクを吐いてしまいました。

先週私が熱が出てしまい、祖母に見てもらってるのですが(離乳食は食べさせすぎると胃もたれするから食べさせすぎないで。)と言ったのに😩😩きっと食べさせすぎたみいでまた吐きました…。
祖父母に上手く伝えるには、どうしたら良いんだろう?

コメント

m

実際にいつも食べてる量を写真でみせてあげると、分かりやすいかもしれないですね^_^

パクパク食べてくれる姿が可愛いから、ついついあげちゃうのかも😂❤️

  • あやしゃんママ

    あやしゃんママ

    今までキューピーで離乳食はしてましが、何かWAKODOのレトルトを買って凄く食べるみたいで(^^;
    祖父母が食べるから食べさせ過ぎたから吐いたんだって(/´△`\)って思いますが、食べるからって食べさせ過ぎたらダメだよ…。って言ってますがわからないんだな

    • 5月18日
  • あやしゃんママ

    あやしゃんママ

    返信ありがとうございますm(__)m

    • 5月18日
  • あやしゃんママ

    あやしゃんママ

    朝昼晩と…バランスよく献立を考えているのに 、食べれば食べるだけ食べさせればいいと祖父母が考えているから。

    • 5月18日
  • m

    m

    解決したみたいで、よかったです٩(๑>∀<๑)۶💓

    • 5月19日
トマト

私はよく病院の先生や保育園の先生から満腹中枢はまだ未発達だから必要以上にあげないでと言われたと伝えてますよ‼️

  • あやしゃんママ

    あやしゃんママ

    返信ありがとうございますm(__)m
    私も離乳食は色々調べて産院の人や保健師等に聞いて、離乳食を半分ミルク半分と慎重に進めていました…。
    食べたいから好きなだけ食べさせるはいけないのに、80近いからボケてきてるんですかな?

    • 5月18日
あやしゃんママ

コメントありがとうございましたm(__)m
私も離乳食を自ら作り、祖父母には一歳の離乳食は食べ過ぎると胃もたれ等があるから慎重に。って説明しました。
祖母も納得したみたいで、解決しました。
ありがとうございます。