※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R.mama
子育て・グッズ

2ヶ月の息子が怒りっぽい。妊娠中はイライラしていた。同じ経験の方の話が聞きたい。

もうすぐで2ヶ月の息子なんですが、
とにかく怒ります。
お腹減った時、眠たい時は
自分の手と手をおもいっきり引っ張ったりして
こんなに赤ちゃんって怒るの?てくらい
怒ります。

何も無い時もうなったりします。

妊娠中に発狂することはなかったんですが、
イライラばかりしていたので
感触持ちの子になってしまったのかと心配です😭

同じような体験された方や
何かわかる人など、
お話聞きたいです😭

コメント

ぶきさん

うちの子はおならする前やうんちをする前の踏ん張ってる時?にすーーーっごい怒ります!この世の終わりかのような悲鳴を上げるのでいつか通報されるんじゃないかとビクビクするくらい(笑)

私も妊娠中に情緒不安定になったりしてましたが影響していないと思ってます、
もう感情が表現できるようになったんだね〜って怒ってるところをニコニコ見てます(笑)

  • R.mama

    R.mama

    通報されるくらいって相当やばいんですね😳笑

    あたしも、気にせず可愛いなぁとしか思わなかったんですけど
    感触持ちとか、イライラばっかしてたから感触持ちになったんじゃない?て言われすぎて、、、😭

    • 3月9日
  • ぶきさん

    ぶきさん

    金切り声なので甲高くて本当に凄いです(笑)

    そんなことないと思いますよー!
    ママに構ってほしいんだとポジティブに💪💪💕笑

    • 3月9日
  • R.mama

    R.mama

    怒ってそこまで凄いとビックリしちゃいますね😳
    そうですね、何でもポジティブに考えた方がいいですよね💕

    • 3月9日
ゆうちゅけ

怒りますよー笑
だって喋れませんもん(´・_・`)

うち、今でも怒りますよー笑
話せない自分にももどかしいのです(^^;;
それを思うとイライラ少し消えますよーー
もし、私だったら…って思うと自分にムカつきます笑
あとは、なんでままわかんないのぉぉぉ!!!っていうのが半分(^^;;
仕方ないです〜(^^;;

  • R.mama

    R.mama

    うなったりされてイライラはしないんですけど
    感触持ちなのかっていう心配が😭

    こんなに小さいのに喋りたいんですね😍
    なるほど、、、わかって欲しいんですね💕

    • 3月9日
  • ゆうちゅけ

    ゆうちゅけ

    うちも眉間に青いアザ?見たいのがあって癇癪虫っていわれてましたよー(~_~;)
    でも、通じないだけなのであまり心配しなくても大丈夫です*\(^o^)/*
    たくさん、ハグとほっぺちゅーしてあげてください❤️
    スキンシップ大切ですよー*\(^o^)/*
    あと、、かんしょく
    じゃなくて
    かんしゃく
    ですd(^_^o)…多分(^^;;

    • 3月9日
  • R.mama

    R.mama

    そんなアザがあるんですね😱
    よくギュってしたりほっぺにちゅっちゅしたりしてるんですけど
    余計にうなられますw
    あ、かんしゃく、、、なんですね

    • 3月9日