
娘の服を衣替えしたら、成長を感じて泣きそうになりました。次の子の服は取っておくけど、この子にはもう着れないのが寂しいです。
今日やっと娘の夏服出しました!
(北陸地方で最近まで暑くなかったので…💦)
もう朝夕もそこまで寒くないしこれを機に娘の服も全部衣替えしようと思ったんですが…
長袖の服を畳みながら
「あぁ、この子はもう一生50cmとか60cmの服着れないんだな」
と思うとなんか感慨深くて…😭
妊娠中に旦那と2人で選んだ服。
退院後実際に色んな服を着せて何十枚も写真撮ったり
吐き戻しやらうんち漏れやらで慌てて着替えさせたり
色々思い出あるなぁと…😭
2人目を望んでいるので下の子用に服は取っておくから機会があれば次の子もこの服は着れるけど
今目の前にいるこの子はもうこのサイズ一生着れなくなっちゃうんだなって考えると
悲しいやら大きくなって嬉しいやらで泣きそうで😭
自分でもなんて言っていいか分からなくなっちゃったんでここに吐き出しました😭
こんな事でいちいちうるうるしてるとこの先娘が成長するたびに泣きそうです😭笑
- Sana.(6歳)
コメント

退会ユーザー
全く同じ気持ちで、ママリに投稿したことあります😂
やっぱりみなさん寂しいですよね…
あたしは友達にあげちゃうから分けてたんですが、お気に入りの1枚がどうしても渡せなくて今も大事にとってあります。笑
成長って嬉しいけど、寂しい部分もあるから複雑ですよね😢🧡

コナン
セレモニードレス以外は
案外早く売りに出しました😅
すごくステキな
お母さんだなぁと思いました💓
-
Sana.
自分の物だったらすぐ捨てれるのに子供のだと色々思い出してしまってなかなか寂しいです😢笑
- 5月18日
Sana.
分かってくれる方いて嬉しいです😭💕
ちょっと前までは半袖可愛いのいっぱい買ったし早く衣替えしたいと思ってたのに実際にしようと思ったらめちゃくちゃ寂しくて😢
よく子供の成長に親が涙する場面見てそんな泣く?と思ってたけど、泣きますねこれ(笑)