コメント
りん
まだ生まれたばかりですし、飲むのに慣れてないから時間がかかったり、体力がまだなくて途中で寝ちゃったりあると思いますよ^ ^
上のお子さんの時はなかったのですか?💡
りん
まだ生まれたばかりですし、飲むのに慣れてないから時間がかかったり、体力がまだなくて途中で寝ちゃったりあると思いますよ^ ^
上のお子さんの時はなかったのですか?💡
「早産」に関する質問
31週に破水してしまい、入院中の者です! 現在24時間マグセントとリトドリンの点滴をしており(MAXでは無いです)、36週3日に点滴を一気にオフする予定です! 先生には36週入ったら生まれてもい時期と言われていますし、上…
歯磨きしてると気持ち悪くなってしまいます。 歯周病とかになると早産とかのリスクがあると聞いて歯磨きしようと頑張っても気持ち悪くなってすぐうがいしてしまいます。 どうやって対策しましたか? もう少しで双子妊娠4…
インフルエンザの予防接種についてです。 6ヶ月になって接種できるのですが看護師さんに聞いたら赤ちゃんは効果少ない教えてもらいました。それより周りの人の予防が大事という事で🫤 上の子は予防接種するのですが皆さん…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Ⓜ︎omo
上の子はみんな3000g以上で
生まれ、母乳を直接順調に
飲んでくれて哺乳瓶をあまり
使ったことがなかったもんで、
今回は体重も軽いし吸う力が
弱いみたいですぐ疲れて寝ちゃ
うんです。未熟児の子はだいた
いそうよ!と看護師さんに
言われてますが、今は入院中
だからいいものの自宅へ帰って
大丈夫なのかと心配になりまし
て。神経質になってる部分も
あるでしょうが💦
りん
新生児ってみんな疲れて寝るもんだと思っていました💦
上のお子さんたちは良い子達ですね♡
今0ヶ月のお子さんが普通だと思います!うちもそうでしたが元気すぎるくらい元気に育ってますし、Ⓜ︎omoさんはベテランママさんだから大丈夫です♡!