
現在9ヶ月の子を育てています。本来は19年8月の1歳のタイミングに保育園…
現在9ヶ月の子を育てています。本来は19年8月の1歳のタイミングに保育園に入園させて会社に復帰の予定でしたが、まだ確定ではありませんが、第二子を妊娠しました。計算で行くと20年2月生まれです。
元々保育園が激戦区で途中入園が難しい地域なので、たぶん途中入園できずに20年4月に保育園に入る形になるとおもいます。
この場合、育休を延長し、第二子の育休を連続で取得になるかと思うのですが、同じ様に連続で取られた方いらっしゃいますか?
会社の方にはどのタイミングで報告しましたか☺️?
また手当て金などは継続しての育休だと、第一子、第二子と同じ位の金額でしたか?
連続して取るのであまりいい顔されないかな〜とも思うのですが、手当や少し復帰してすぐの産休に少し戸惑いがあったので、第二子の妊娠は計画通りな感じです😊
- くろば
コメント