![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に入れて仕事復帰後、仕事と家事と育児の両立に苦戦。子供の体調不良もあり、保育園通いで悪循環感じ、仕事や保育園を辞めるべきか悩んでいる。
4月から0歳児クラスで保育園に入れて仕事復帰しました。
パートで復帰しましたが、仕事と家事と育児の両立で苦戦しています。
子供もずっと鼻水と咳が4月から続いていて、病院の先生に保育園1週間くらいは休まないと治らないかもと言われました。
1歳児クラスで入れないかもと思い0歳児で入れましたが、後悔しています。
保育料も高く保育園に通わせる為に働いているような感じで、その保育園に通うことで中々体調が良くならないという悪循環…
仕事辞めて保育園も辞めた方がいいのかと思ってきました。
主人も私も実家が遠く、友達もママ友が何人かいる程度。
育休中は支援センターや子育てサロンに行って楽しんでいましたが、今は仕事か体調悪い子供の世話で自分の時間がありません。
子供がいる限り、自分の時間なんてない人が多いと思いますが(;_;)
地元に帰りたいと主人に話したら、仕事を辞めるわけにはいかないから別居だと言われました。
まだ仕事復帰して間もなくて、子供も保育園の生活に慣れなくて、お互い慣れたらもっと楽になるんでしょうか。
- えり(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![まろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろ
私も1歳クラスは入れないかもと思い、8ヶ月から保育園に入れました。
最初の1年はよく熱だしてました😭
毎月1回は熱出て仕事何日か休んで…ってかんじでしたが、
1歳すぎてから熱もあんまり出なくなりましたよ✨
![ゆんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんちゃんママ
最初はそんなもんですよ💦うちの子も最初の頃はよく熱出してました💦
2.3ヶ月はよく熱出してました💦
今は全然ですよ☺️🙌
-
えり
2〜3ヶ月でそんなに熱出なくなったんですか!?
凄いですね!
うちの子もそうなったらと願います✨
ありがとうございます🎶- 5月18日
![ちゃんゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんゆい
保育園行きだしたらそんなもんだと思いますよ!
私の子も4月から1歳児クラス通ってますが通い始めてすぐから鼻水ずるずるです(笑)
そしてうちもGW入ってすぐ熱を出し当番医行きました😂
できる限り鼻水はこまめに吸引してあげていますがキリないです😂
-
えり
子供って予定ある時に限って熱出しますよね😱
うちも1日何回も吸ってますが、ずっとズルズルですw
ありがとうございます🎶- 5月18日
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
保育園行くと最初はみんなそんなもんです😭実際入って1ヶ月経った頃にアデノウイルスになり保育園1週間休みました😫半年程で呼び出しや欠勤もなくなりましたよ!それまでは毎月絶対ありました😭
-
えり
皆さんそうなんですね💦
頑張ります!
ありがとうございます🎶- 5月18日
えり
最初の一年の我慢ですかね💦
頼れる人が周りにいなくて辛いです😭
コメントありがとうございます✨