※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかぴよ
妊娠・出産

生活保護を受けている妊婦さんが、妊娠中の健診で女性券を出して差額が出た場合、生活保護から医療費は出してもらえるでしょうか?

生活保護をもらってる方!!
妊娠中の妊婦健診の時なんですが
女性券を出して差額が出た場合、、
生活保護から医療費は出していただけるのでしょうか?
生活保護を受けている妊婦さん教えて下さい(´;Д;`)

コメント

tss_mcr

地域や場所にもよります。
私の場合は払った事ないので
全部出してくれてたと思います。

deleted user

はじめまして(^^)

上の方が仰っている通り自分も
妊婦健診ではお金出なかった覚えがあります!!

ねこ

妊娠は病気じゃないため保険適用ではないので保護費からは出ないですよ!
なので私のところは毎回5000〜10000円はみ出てました😅
手出ししてない方は病院が安かったからだと思います!
以前保護課に聞いた時もそう言ってました

まち

医療事務してました💡
基本は生活保護から出る医療費は保険証を持ってる方が保険適用になるものだけです。
社会保険や国民健康保険が7割分出してるところを生活保護は10割だしてくれるって感じです。

なので、はみ出た分が治療目的の薬などなら生活保護からでます。(治療なので)
単純に健診の費用が助成券で足りない場合は自費なので基本は自己負担です。が、自治体によってはここの部分も助成が出るところもあるそうです。
なので、まず役所の方に問い合わせた方がいいと思います。

Kまま(´°▽°`)(20)

基本的には出ないって考えた方がいいと思います!妊婦加算って貰いませんでした?
けーすわーかーさんに1度相談してみてください( °꒳° )