![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那ははやく子どもが欲しいと言っていて、私は子供はまだ先でいいと言…
旦那ははやく子どもが欲しいと言っていて、私は子供はまだ先でいいと言ってた時に妊娠が発覚しました。
労わってくれるし、よくごめんねと言われますが、旦那だけの責任とは思ってません。
でも旦那の飲み会の度に嫌な気持ちになります。
飲み自体はいいけど、日付を越えたり終電逃したり深夜にタクシーで帰ってきたり朝帰るとか言い出したり、いいよね自分だけ…と思ってしまいます。
私にはできません。
今日に関しては写真もないし、店の名前も教えてくれないし、終電も逃してないのに逃したのがしたと言ってて電話も出ません。
昔素行が悪かったのを知ってるので不安でたまりません。
仕事は大変だろうし、1人で家計を支えるプレッシャーも辛いと思います。ストレスで入院した時期もあります。
この前も飲み会の日に喧嘩して、お金のことを言われました。
申し訳なさそうにしろとは思わないけど、逆ギレされたらこちらはどうしたらいいかわかりません。
飲み会の度にこんなに揉めないといけないくらいなら、まだ子供は早かったよ。私はまだまだ2人でいたかったし、そこまで急いで子どもが欲しかったわけじゃない。
でも子供ができたときすごく喜んだ旦那を見て、産もうと決めました。
それで9ヶ月まで、頑張ったつもりです。
旦那は頑張ってくれてると思うけど、旦那は私が羨ましいかもしれないけど、私は旦那が羨ましい。
お姑さんも旦那もいい人で、恵まれてるかもしれないけど、つらいです
- あんな(5歳7ヶ月)
![めくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めくま
いや
子持ちの自覚なさすぎます。
旦那さん。
早く子供欲しいと言ったなら、その覚悟も見せないと。
口だけ過ぎて。
女子供、アクセサリーじゃないですよ。
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
とりあえず、飲み会の件について話し合うべきですね!
妊婦さんおいて夜中まで飲んでる旦那さんが悪い!
![きゃさりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃさりん
飲み会の件もだけど、子供欲しいってどうゆうつもりで言ったのかすごく気になりませんか?😅何をどう考えて欲しくなったんだろうか
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
失礼ですが
子どもほしいって言ったのに
勝手な旦那さんですね…
自覚がまったくない…
1度話し合いされた方がいいと思います!
飲みはいいけど時間とか考えろって
言いましょう!
コメント