※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
犬好き
子育て・グッズ

子育て中に無理な仕事を辞め、専業主婦になった女性が、待機児童の問題と働く環境について悩んでいます。地域の待機児童事情や働くママへのサポートについて知りたいそうです。

カテ違いだったらすみません(>_<)
ニュースで待機児童の事、
報道されてますが
私は子育てしながらの100%
無理な仕事をしていた為
妊娠7ヶ月で辞めてしまいました。

なので、今は専業主婦です!
しかし、手取り17万円あったのが
丸々入ってこなくて
正直かなり辛いので働きたい!と思っていて
自分の住んでいるところの待機児童の事を
調べたら、いまいち多い方なのか
わからず色々調べたら東京都23区の
ワースト5位以内に発見(--;)


一歳の待機児童が一番多いようですね(--;)

働きながら、子育てしにくい
世の中なんですねー。。。


田舎の親戚にはこっちにくれば
すぐ保育園入れるよーとか言われ
地域の差ってそんなに
あるんですかね??(T_T)
皆さん住んでいるところは
働くママにやさしいですか??


コメント

みし

私は横浜市港北区に住んでますが、都内と同じような状態です。
共働き正社員フルタイムでも、収入によって落とされます。
おそらく、収入の低いご家庭やシングルの方が多くて、そちらが優先なので、一般家庭は入る隙が無いのだと言われました。
認可外も待機児童が多くて、申し込みしても落とされます。
私はおそらく入所は無理だと思っているので、田舎の実母に来てもらおうと思っています。

  • 犬好き

    犬好き

    回答ありがとうございます!
    神奈川県も相当だと調べたら
    出てきました!
    旦那の収入はそれほど多くなく
    Wワークしてもらっている状況なのですが
    うちの区は隣の区から
    シングルの方がわざわざ引っ越してきます(T_T)
    まず、子育て支援を全国共通にしてもらわないと
    そういうこともおきますよね(>_<)
    やはり、入所諦めてしまいますよね(;_;)

    • 3月9日
nanaco

千代田区とか文京区とかに就職して、就職先近くに預けてしまうのも手かと思います。

  • 犬好き

    犬好き

    回答ありがとうございます☆
    無知ですみません(>_<)
    職場の区に
    預けられるものなのでしょうか??

    • 3月9日
  • nanaco

    nanaco

    確か住んでる区と職場の区に預けられたはずです!
    七年前の記憶で申し訳ないのですが(T_T)

    • 3月9日
  • 犬好き

    犬好き

    そうなのですかっ!!
    調べてみる価値ありそうな情報です!!
    ありがとうございます☆

    • 3月9日
ひなみうた

画像のオレンジの区に住んでいます。
長女3歳で何個か入れそうな園はありました。
ですが0歳の次女を預けられる園が無いんです。
長女だけ預けても働きには出られないので2人とも無認可に預け春から復職予定です。
周りにも兄弟別々の保育園に通わせてるご家庭は多いです。
うちは旦那激務のため送迎も手伝ってもらえないので別々の保育園という選択肢はそもそもありませんでしたし…
役所が管轄している部分に関しては全く優しくないです。
ですが無認可はじめ民間がやっているものに関してはとても感謝しています。
通わせてる無認可は認可よりも内容が豊富で少人数だからこそいろいろなところに遠足に行ってくれたり、民間のママ達のイベントなども豊富です。
税金で生活されてる方々より、民間の方がよっぽど頼りになります。

  • 犬好き

    犬好き

    回答ありがとうございます☆
    私が働いていたところでも
    3人ともバラバラという方もいました!
    やはり、無認可ですよね(>_<)
    しかし私は仕事を辞めてしまっているので
    働くならパートなので
    無認可だとプラスが少なくなってしまうのでは?と思っています(T_T)

    無認可でもうちの近くの無認可は
    評判がいいので一時期考えてました!
    無認可でもメリットが
    そんなにあるのですね(^^)

    • 3月9日
ゆずり

ウチは23区で一番待機児童が多い区に住んでます。
優しくないわけではないと思うのですが、保育園の開園が追いつかないみたいです…

私は産休明けから復帰するつもりですが、まだ産まれてなく、4/1入園の認可の申し込みできなかったので、妊娠5ヶ月だった11月に保育室を予約しました。
が、200人待ちでした(^_^;)
他に職場所在地の区の認証保育園も予約してますが、50人待ちです…
年度途中は特に厳しいですよね。

23区で決まらなければ、私と産まれた子だけ住民票を移し、一時的にですが実家の市の保育園に入れるつもりです。
実家の市は、待機児童という言葉がないくらい、いつでも入れるみたいです。
都心まで1時間以上かかりますが、通えないわけではないし、とりあえず復帰しないと…
地域差、ありますよ。田舎はほんと子どもがいないです。

ちなみに、上の子(小学生)とダンナとは一時的に別居しかないかなと(T_T)

  • 犬好き

    犬好き

    回答ありがとうございます☆
    この赤のところは芸能人?の方も
    ブログで落ちたと書かれていました!
    200人待ち。。
    0~3歳は厳しいみたいですね(>_<)
    4歳になるとガクッと待機児童が減るようで
    これまたビックリしました!

    色々な手段を考えて
    復帰されるのですね(>_<)
    私も産休にして暇なお店に
    移動を頼めば良かったのか
    とか色々考えてしまいます(T_T)

    • 3月9日
モモの輔2

私は地方の政令指定都市に住んでますが、待機児童0と言われています。
、、、が、第四希望は当たり前。
兄弟別々の園になるのも当たり前。
職場や家から遠い山の方の空いている園にわざわざ入れて、その為に子どもを朝早くから起こして登園する人もいます。

入れるだけましと言えばそこまでですが、働くママと子どもに優しいとは言えません(T_T)

  • 犬好き

    犬好き

    回答ありがとうございます☆
    そうですよね。。
    やはり地方だからとても
    優遇されているわけではないですよね(>_<)
    第四希望ぐらいならいいですが。。。
    兄弟別々はなんとか
    ならないんですかね(>_<)

    • 3月9日
りあ

私は黄色の区にすんでいます。

娘は昨年末、1歳クラスで認可保育園に入園できました。
他の友達もみんな認可に入れました。

でも、今年は0歳、1歳の知り合いがたくさん待機になっています…。
だんだん厳しくなっているようです😢

  • 犬好き

    犬好き

    回答ありがとうございます☆
    やはり、黄色でも溢れた人が
    流れていたりすると厳しくなりますよね(>_<)
    0~1歳児の待機が
    ほとんどを占めていますよね(T_T)

    • 3月9日
ザト

まず、この待機児童数の表はあまり保活に関係ないので気にしなくて大丈夫ですよ♪
都心は待機児童の人数が多いですが、たとえば世田谷区の場合、28年度の入園可能数が3300人、申し込み数が合計4万人(ただし、第30希望までを合わせて集計)、第一希望のみだと900人弱の申し込みなのに、待機児童が400人以上。つまり、『受け入れには多少の余裕があるのに希望園に入れず待機児童になった人が多い』ということです(;´・ω・)
都内には小金井市や小平市(全国トップクラスの待機児童率の低さ)のように元の枠が少なく、待機児童の『比率』が高い地域もあります。
保育園に入るだけなら待機児童数はそんなに関係ないので、ご自身のお住まいの地域の『待機児童率』を見てみると入りやすいか入りにくいかがわかりますよ♪