※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みたらし
子育て・グッズ

1歳1ヶ月男の子が保育園に通い始めてから毎週熱を出しています。熱が気になるが元気はある。保護者の方で同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。

1歳1ヶ月 男の子 この4月から保育園に通っています。

保育園に行きだしてから、ヒトメタニューモウイルス、風邪、ヘルパンギーナ、風邪、と毎週40度の熱を出します。
平熱は37.0と少し高めです。
最近寝る前に測ると37.5〜38.5あります。お風呂上がりで眠いのもあるとは思いますが、こんなに熱が上がるものでしょうか?

本人はぐっすり寝て、よく食べ、元気なのですが、熱がありすっきりしないので気になっています。
保育園に行き出すと、始めはこんなものですか?
それとも何か病気の兆候ということがあるのでしょうか?

似たような症状のお子様をお持ちの方、経験のある方、ぜひ教えてください!

コメント

まゆ

平熱37度は普通です
小さい子どもは36.5から37.5度までが平熱です
眠いと熱は上がるものですが、薄着させても38.5あれば何かしらが原因での発熱だと思いますよ

うちも11カ月から保育園いってましたが、気管支炎で熱が下がらなくて入院もしましたし、最初の一年はほぼ毎週休んでました。
3歳までは毎月発熱して休んでましたよ~

  • みたらし

    みたらし

    お返事が大変遅くなり申し訳ありません!
    保育園に行き出すと、熱を出したり、感染症をもらってきたり、仕方のない事なんですね!

    最近は調子が良く37.0前後で落ち着いています。まゆさんが教えて下さったように、38.0出るのは不調だったんでしょうね。
    大変勉強になりました!
    ありがとうございます😊

    • 6月6日
deleted user

うちも似たような感じです。
幸い?全部風邪という診断結果ですが、突発的に体温が上がって、朝に37度前後に戻っているようです。
発熱扱いで、保育園には行けていません…。
体温調節がまだまだ下手、っていうのもありそうな気がします。
本人も食欲旺盛で、活動的ですし。

最近は小児科と病児の常連です(笑)

  • みたらし

    みたらし

    お返事が遅くなり申し訳ありません!
    息子も保育園に行き出して、ヒトメタ、ヘルパンギーナ、手足口病と順調に洗礼を受けています💦笑

    すぐ体温上がりますし、不安は尽きませんね💦我が家も毎週小児科の常連です!笑

    • 6月6日
あーちゃん

うちも4月の入園式から保育園行ってます!
慣らし保育の最中にRSウイルスに感染してなかなか治らずそのままGWまでぶっ続けで休みました😂
今週の始めも熱が出て風邪と診断され休みました😂
まだ1週間ちゃんと保育園に行けたことはありません💦
保育園入るまではお熱も出たことなく風邪もひいたことなかったのに今では鼻水出っぱなしで笑笑
保育園の感染力って恐ろしいなと痛感してます😭😭

  • みたらし

    みたらし

    お返事が遅くなり申し訳ありません!
    RSウイルスは辛かったですね😭
    息子も保育園行くまでは元気満々でしたが、保育園行き出してからは1度風邪をひくと不調続きです💦
    最近ようやく元気に通えていて安心しています。
    あーちゃんさんのお子さんと同じく、鼻水はずっと出ています😊笑
    保育園の感染力、凄いですよね!

    • 6月6日