
出産祝いで何をお願いするか悩んでいます。友人から1万円程度のリクエストがありました。育児グッズは揃っているので、これから成長するに便利なアイテムを教えてください。
出産祝いについてです。
生後6ヶ月になる娘がいます^ ^遠方でなかなか会えなかった友人から出産祝いをいただけることになりました。育児グッズは揃ってるだろうから、と予算1万円程度でリクエストをもらったのですが、皆さんなら何をお願いしますか??
ベビーカー、抱っこひも、メルシーポットなど、主な育児グッズはありますが、これから成長するに当たってあると便利なものなどありますか?♫
- たまこ(6歳)
コメント

くらげ
出産祝いって子供関係のものをもらうのが普通なのですかね?私は友人に何欲しい?と聞かれてその時一番欲しかったチーズフォンデュの鍋セットを頂きました😄参考までに…

りく
6ヶ月との事で、離乳食関係のものはいかがです?
離乳食作るのにハンドミキサーを買おうかずっと悩んでいて、結局けっこう後になってから買ったんですが、初期の頃に買えば良かったと後悔しました。
あと、子供用の可愛い食器とかも自分では100均で買ってしまうので、ちゃんとした物を買ってあげれば良かったなと思いました。
-
たまこ
ご回答ありがとうございます!
確かに!裏ごしとか本当大変ですよね😭まさに100均の食器使ってます´д` ;可愛い食器で楽しく離乳食いいですね😍- 5月17日

退会ユーザー
ハイチェアですかね・・・(笑)
かなり長い目でみてますが(笑)
バンボからテーブルにつけるテーブルチェアに変えたんですけど手入れが面倒なのと、立ち上がって机に登ろうとする、そのうち使えなくなる事もふまえてハイチェア買おうと思ってます。テーブルチェア買う時に迷ったんですけど、安いからテーブルチェアにしたら失敗?でも無いけど、無駄にどっちも買うはめになったな、と(笑)
なので、腰座り以降しか使えないけどハイチェアがいいです😂
-
たまこ
ご回答ありがとうございます!
先がどうなるのか全く想像つかなかったので、とっても参考になります!!考えずその都度買ってると無駄になっちゃいますよね😭実用的で良いです♫- 5月17日

ゆみ
私がリクエストしたことがあるのは、もうちょっとしてから遊べる木製のおもちゃと、離乳食の食器セットです!
どちらも自分で良いやつを買うには少し高いな~と思っていたので、貰えて嬉しかったです♡
-
たまこ
ご回答ありがとうございます!
その通りで、自分だとケチって100均の食器だったりします😂
木製のおもちゃも良さそうですね!さっそく調べてみます♡- 5月17日
たまこ
ご回答ありがとうございます!
なるほどー!それもアリですね😍
わたし今ホットプレートほしいんで、候補に入れちゃいます♡