※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
妊娠・出産

風疹、はしかのワクチンについて教えてください。 風疹とはしかの抗体が不明でもワクチンは受けられますか? 風疹ワクチン後、はしかワクチンはどのくらいあけて受ける? 普通の内科でワクチン受けられますか?

風疹、はしかのワクチンについて教えてください!


2人目妊娠希望です。

その前に、風疹とはしかのワクチンを受けたいのですが、風疹とはしかの抗体があるかわかりません。
ないとおもうのですが…。

あるかないかわからなくても、ワクチン受けることできるのでしょうか??


また、風疹のワクチンをしてからはしのワクチンをする場合、風疹のワクチン受けてからどのくらいあけてはしかのワクチンをするのでしょうか??


あと、病院は普通の内科で受けれるのですか??


よろしくお願いします。

コメント

ユイ

抗体あるか無いか分からなくても受けれます!
風疹麻疹一緒になってるMRワクチンが主流なので、1回受けるだけで大丈夫です😊
内科に問い合わせてみて在庫確認してから行くと良いですよ!

  • momo

    momo


    わぁそうなんですね❣️良かったです!

    ありがとうございます😆

    内科に問い合わせます♡︎

    • 5月17日
はじめてのママリ

お一人目のときに抗体検査してるはずですが、検査結果残ってないですかね?抗体なくてもワクチン接種受けられるとは思いますが、ワクチン自体を取り寄せしてるところがほとんどなので、一度問い合わせたらいいと思います。わたしは以前内科を受診しました。事前に問い合わせもしていきました。
風疹と麻疹両方うけるのであれば、MRワクチンになりますが同時に接種できますよ。

  • momo

    momo



    お恥ずかしいのですが、授かり婚でしたので、ワクチンを受けていないのです💦
    それか、出産後って打ってくれるとか…じゃないですよね⁉️


    取り寄せなのですね!!MRワクチン、問い合わせしてみます♡︎ʾʾありがとうございます😊

    • 5月17日
ハチ

抗体あるかわからないまま風疹麻疹混合ワクチン(MRワクチン)をうちました!
momoさんも混合をうてば一回で終わると思いますよ🤗
普通の内科で受けました!

  • momo

    momo


    よかった!抗体あるかないかわからなくても、打てるんですね!
    一回で終わるのも、知らなかったのでよかったです😊

    ありがとうございます!

    • 5月17日
  • ハチ

    ハチ

    他の方が仰ってる通り、先に内科に連絡してからの行くといいと思います!
    あと、結構高いので事前にいくらか確認されるといいと思います🤗

    • 5月17日
  • momo

    momo


    結構高い…。ドキドキ💦☹️
    内科に問い合わせてみます❤️
    親切にありがとうございます😆✨

    • 5月17日
こてぴよ

風疹麻疹の混合ワクチン1回打ちましたが抗体つきませんでした💦
産院によるとよくあることで、2回打たないと確実じゃないよ、と言われて妊娠初期は本当に気を使いました😢

ワクチンは自治体によって割引制度があったり抗体検査が無料だったりとするので、確認されてから対応の病院予約されるといいですよ!

  • momo

    momo


    わわ💦そうなんですね😨値段高いのに、何回もしなきゃだなんて😭

    一回混合ワクチン打ってから、その病院で抗体がついたか検査してもらえるんですか⁉️

    割引き!!大阪市なのですが、調べてみなきゃですね😳✨✨

    • 5月17日
  • こてぴよ

    こてぴよ

    割引あるといいですね✨
    抗体検査の無料制度あれば面倒でも確認してってできますけど、全部補助無しって大変ですよね💸
    2回目を打つタイミングは私も分からないので、1回目の時に確認されてアドバイスいただくといいかと思います🙏
    私は出産後に2本目打ちたいと思います〜😂

    • 5月17日
  • momo

    momo


    去年の五月くらいに、風疹の抗体検査を役所でしたのですが、割引ってなるとその照明書もいりますよね💦
    どこにいったかなぁ…😭

    親切に色々教えてくださりありがとうございます❤️

    • 5月19日