![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月前後の赤ちゃんと公園に行く際の過ごし方について相談があります。赤ちゃんがまだハイハイやおすわりができないため、どう過ごすか悩んでいます。遊具を眺める以外に刺激になる方法があれば教えてください。
生後8ヶ月前後のお子さんがいる方に質問です。
お出かけは主にどこへ行きますか?
公園に行ったことがなく、ただ横を通りすぎるだけなのですがそろそろ暖かくなったので初めて公園に連れて行ってあげたくて、でもまだハイハイもおすわりも出来ないのでどう過ごしたらいいか悩んでます。
レジャーシートを広げて遊具で遊んでる子を眺めるくらいでしょうか?
もし何か刺激になるものがあれば教えて頂きたいです。
- まり(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も毎日悩み中で、さっきまさに大きな公園というか庭園にいって、ベンチに座って砂遊びの子達を見てました(笑)(^_^;)
毎日、スーパーまでお散歩がてらいくか、西松屋とか行くくらいです‼️歩いたり砂遊び出来ないと、毎日同じになっちゃいますよね💦💦
![たぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぁ
公園なら、ブランコは、どぅですか?
抱っこしたり膝の上に座らせたりして、ブランコを漕いであげると、うちの子は大喜びしてましたよ^ ^
あとは、お茶飲ませながら、他の子が遊んでるのを眺めたり、シャボン玉を飛ばしてあげると、喜んでました!
-
まり
近くの公園に籠?みたいな足を通せるブランコがあるんですけどまだ早いですかね?💦
シャボン玉思いつきませんでした!
いい案ありがとうございます😊- 5月17日
![ぐーすかぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーすかぴー
公園のお花見せたり、池の鯉を見たり…まだまだ外では散歩メインです。
たまに、お外で娘にはミルクをあげて、私はテイクアウトしたカフェラテ飲んでます。
日頃のお出かけからは離れてしまいますが💦、
先日ゴンドラに乗り、山へ登ったのですが、娘はきゃーきゃーと大はしゃぎでした😊
-
まり
ゴンドラ楽しそうですね😳
思いつきませんでした😳
また電車とかと違った乗り物の刺激がありそうです💓- 5月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近暖かいので公園行きますよ!
といっても私がベンチに座ってその上に周りが見えるようにおすわりさせておもちゃで遊ばせたり、お菓子あげたりするくらいです☺️
私はセブンのコーヒー飲んだりチョコ食べたりして、私のリラックス目的になってます(笑)
シャボン玉そろそろ見せてみようかな〜と画策中です☺️
-
まり
シャボン玉の案多いので買ってみます!ありがとうございます❤️
- 5月17日
まり
公園とかで遊べるようになると今度はここの公園に行ってみよう!ってなるんですけどね😓
西松屋とかアカチャンホンポとか行ったら無駄に買ってしまいます笑