![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニー英語システムの購入を迷っています。無料体験で興味ありましたが、値段や主人の反対で諦めました。最近再度検討中で、DVDやCDだけでも良いか考えています。子どもも興味を持ち、英語勉強にもなるかもしれないと思っています。周りのアドバイスや意見を聞きたいです。
ディズニー英語システムの購入を迷っています🧐
子どもが10ヶ月のときに無料体験を受けて、いいなぁ❗️楽しそうだなぁと感じましたが、値段にびっくりしたのと、主人に反対され、何回かいらないかなぁ?と相談しましたが、主人は英語なんて喋れなくて大丈夫だよー🙆♂️と楽観的な感じでした😥(笑)
わたしも値段が高いのと、4月から職場復帰し使いこなせる自信がなく、諦めました。
ですが、先日ベビーザらスのバースデーイベントに参加したところ、再度紹介され、フルセットではなく、DVDとCDだけか、ミッキープログラムだけでも良いかなと思いました❗️トークアロングカードも気になりますが…使いこなせるか…
リニューアルした体験DVDを子どもに見せたところ、
とても興味を持ってみたので、ますます欲しくなりました❗️
今はわたしが食事の準備のときなど、ピタゴラスイッチが大好きで見せてますが、それをディズニー英語にしたら英語の勉強にもなるしいいなぁと思ってます!
みなさんはどうですか?
購入した方、購入をやめた方アドバイスやご意見聞きたいです😊
ちなみにわたしは
週2休み、仕事の日は朝は主人が保育園へ送り、18:00にわたしがお迎え
主人は週1休み
です!
- あや(6歳)
コメント
![ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
わたしも一度悩んだことがあります…!
しかし、仕事もしてるし子供と一緒に英語の練習をする時間をつくれないのとまだ日本語もしっかり話せないのに英語やってもなあ…と言い聞かせて辞めました😣
![2児まま(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児まま(25)
サンプルのCDとDVDはもらいました?
うちはそれを流してます(*^^*)🎵
赤ちゃんの時から聞かせるといいみたいで
長女は歌えるようになりましたよ!
-
あや
サンプルCDよりDVDが食いつき良いです😍食いつき良いので買いたくなってしまいました(笑)
しばらくサンプル流しておこうかなと思います✨- 5月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
サンプルは毎日聞かせてます♪高いので悩みますよね
-
あや
わたしも新しくなったサンプルみせてます✨子どもが夢中だとつい買いたくなっちゃいます(笑)
- 5月17日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
私のお友達が自分の子供にディズニー英語させています☺️
本やDVDやおもちゃが沢山貰えるんですよね😳
本は子供に破かれたら、また新しいのが貰えるし
おもちゃも子供が持ってかってに遊んでくれるしで、
結構興味しめしてくれるから、
高いけどディズニーで可愛いし
綺麗に使えるから買ってよかったって言っていました☺️
確か生後10ヶ月頃からディズニー英語入ってたみたいで、
一緒に遊べる時間の時にディズニーの本一緒にみたりしてるらしいです😳
-
あや
ですよねー!本でもなんでもかじっちゃうので、無償交換はポイント高いです😍わたしもディズニー好きですし、こどもに英語好きになってもらえたらいいなぁなんて思ってます✨
- 5月17日
![さと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さと
私も話を聞いた時はやりたいと思って悩みました。でもお値段高いし、あの膨大な教材を使いこなせる自信がなかったです。実際途中で諦めて手放してる人がたくさんいて、中古品がたくさんネットにあります。インプットさせるには、親の関わりが重要なようです。
トークアロングぐらい中古で買ってやってみたいなと思ってるところです(о´∀`о)
-
あや
そうなんですよねー💦なのでフルセットはいらないかなって思ってます✨
スタッフさんも働いてるままならやってもミッキーでよいかもと言われました😊- 5月17日
![みーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーち
日本語、手話、英語と喋りますが、他言語を習得する際に大事なのは、自分の中で母語と同じくらい使ってて違和感がない、ということだと思います。
つまり、習得したい言語を日常的に話す人がそばにいれば良い、という話なのですが、DVDとかは一方的で、その代わりになるかなー?と思って、敬遠気味…です😅
-
あや
そうですね💦実際全然喋れるようにならなかったって話もちらほら聞くので、効果がわからないですよね💦
- 5月17日
![®️irila](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️irila
わたしは娘に英語を教えるほどの英語力が自分になくて、、間違った英語を話されても訂正できないし、会話もできないのでやめました😭
-
あや
わたしも英語全然だめです😭一緒に勉強しようかなって思いました😥❗️
- 5月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も悩みました!でも、義母が言うには夫が赤ちゃんの頃同じような教材があり購入したそうです。が、全く役に立たず…夫には妹と弟がいますがその兄弟たちも全くハマらず…タンスの肥やしになったそうです😂
一応ビデオを流したりはしていたそうですが現在夫は「game」さえ読めないおバカです…💦💦
なのでやめました😂笑
-
あや
英語教材や幼児教育教材いろいろありますが、興味持ってもらえたり、継続できなきゃ意味ないですよね😱
- 5月17日
![まめたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめたん
メルカリとかで安くなってましたが、中古は嫌ですか?
-
あや
中古みました😊ただ、他の子がかじったりしてるものは少し抵抗があります😱
- 5月17日
-
まめたん
かじったものはさすがに嫌ですね💦🙈
私は妊娠前、中学の英語教師をしておりましたが教材の定価は内容的にさすがに高いとと思います。なので、中古を買って自分で教えようと思っています。- 5月17日
-
あや
本などはやっぱり子どもはかじりますよね😱
あとはDVDやCDなどでしたら中古でも大丈夫そうですよね😊- 5月22日
![あままかぱぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あままかぱぱ
私も悩んだんですが、購入した友人に聞いたら、かなり親が介入して見せなければタンスの肥やしになるよって教えてくれました笑
子供は違うもん見たがるみたいです笑笑
-
あや
それしかみせないばりにがんばらなきゃですね(笑)買って使わないは避けたいので、子どもが興味持つか不安です😱
- 5月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの娘も教育テレビの中で
英語で遊ぼう!にくいつくので
私自身も英語喋りたいなー
なんて考えて購入考えてますが
個人的には中古など気にしないので
ラクマなどのフリマアプリから
購入を考えてます😆
-
あや
中古ですとかなり安くなってますよね😊
ただトークアロングカードは機械がすぐ壊れたりしたら辛いですよね😱- 5月17日
![りんごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごちゃん
まず日本語が喋れて意味もわかって、そこからでいいと思います🙂興味があるのは英語だからではなく、音や映像にっていうだけかなと😅😅
-
あや
たしかに…映像や音が好きなだけかもしれません😱
ディズニー英語の人は興味なくても流して聞かせておくのが大事と言ってましたが💦- 5月17日
-
りんごちゃん
売りたいからそうやって言うんだと思います😂なんで大事なのか聞いてみたらいいと思いますよ😄👍🏻
こどもちゃれんじの英語もいいって聞いたことありますよ😃- 5月17日
-
あや
スタッフさんは買ってほしいですもんね😱
営業トークが本当に上手で、つい乗せられてしまいます(笑)- 5月22日
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
先月フルセット購入しましたよ。
毎朝起きると同時にブルーレイつけて、保育園行くまでの2〜3時間ループしてます。
子供は楽しそう見て、踊ったり手を叩いたりしてます(^^)
18時頃帰宅しますが、それからお風呂行くまでの1時間もつけてます。
子供なりに好きな歌があるみたいで、その歌が流れると部屋の隅からでもハイハイダッシュしてやってきて見てます(笑)
まだ始めて1ヶ月も経っていないので効果の程はわかりませんが、こちらが家事で忙しい時の子守に重宝してます。
Eテレは時間が決まってますが、こちらはいつでも流せるので便利ですね。
お風呂で遊べるおもちゃもついてたので、お風呂に持ち込んだりしてます。
カードなどはまだ年齢的に遊べないので休日にちょこっと私がやってあげるくらいです。
ほぼブルーレイかCDをかけ流しの日々です。
私は海外旅行大好きなんですが、昔からリスニングが壊滅的なので(笑)自分の勉強も兼ねてやってます。
-
あや
フルセット購入されたんですね😍
わたしもまちさんみたいな感じで使いたいなと思っていますが、
お値段がお値段なので迷ってしまって💦
わたしは本当に英語だめなので、一緒に勉強したいなって思ってます✨- 5月17日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
3ヶ月の時にフルセット購入しました。
やっぱり低月齢のときはなんの効果も見えなくてムダな買い物だったかもなんて思ったりしました😰
車ではずっとDWE流してましたが、うちではなかなかやってなくて、最近うちでもかけ流しからまた始めたら、自分からDVDつけてと言ってきますし、本とタッチペンもってきて遊んで、たどたどしいことばですが同じように発音しようとしてます。
買ってよかったなーって最近思うようになりました。
ご飯作ってる時に見ててくれると英語も覚えて家事もはかどって一石二鳥です。
-
あや
フルセット!すごいです❗️
無料体験DVDのABCの歌のとき、手をたたいてリズムに乗ってて良いんだろうなぁと感じてます✨
お値段がお値段なので中々勇気がでません😭- 5月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはテレビをネットに繋げて、YouTubeのBabyBusという動画を流してます
子ども向けの英語の歌が延々と流れる動画で、可愛いアニメーション付きです。
無料でバリエーション豊富だし、息子も喜んで見てくれるので、2〜3歳くらいまではそれで様子見ようかと😓
以降は、英語教室に通わせるつもりです!
-
あや
わたしもYouTubeみれるので、見せてみたいと思います😊
英語教室結構お金かかるんですよね😱- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも買いたいですが、お高いのでメルカリとかラクマで安く売ってないかな〜と見てました(笑)
-
あや
わたしもDVDとCD中古でもよいかな〜でも新品も捨てがたいな〜という感じです(>_<)❗️
- 5月22日
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
3ヶ月ほど前にフルセット購入しました。私もあやさんと同じく値段が値段だけにめちゃくちゃ迷ってママリでも質問したり調べまくったり、、😅
結果ですが、私は買ってよかったなーと思ってます。でもフルセットはたくさんありすぎてまだ全然使いこなせていません😅とりあえずCDは車で移動中や部屋で遊んでる時にかけ流して、DVDはご飯作ってる時やグズグズしてるときに見せてます。普通のテレビを延々と見せてるのはなんか罪悪感?ありますが、英語の勉強してると思ったら、料理中なども気兼ねなく見せれますよ😂!Eテレ見せる代わりにDVD見せてるだけです😆
もう少し年齢上がってくると、Eテレ見せて!英語は嫌!とか言うようになるみたいなので、今のうちにディズニー好きに洗脳←笑 しておいた方が楽です😂
値段気になるようでしたら、おっしゃる通り、CDとDVDしかもメルカリの中古でも全然いいと思います!!
小さい頃からただ聞いてるだけでも全然違うみたいですので(*´꒳`*)
-
あや
フルセット購入されたんですね✨すごいです😍
無料体験DVDのABCの歌のとき、手をたたいてリズムに乗ってて良いんだろうなぁと感じてます✨
お値段がお値段なので中々勇気がでません😭迷いながら中古で探してみてます✨- 5月22日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
ディズニー英会話やってます🐭
私自身学生の頃留学していて英語喋れるのですが習得するのに本当に苦労したので子どもには幼い頃から日本語と英語同じぐらいの量で聞かせて同時取得させたいなと思ってました。
今2歳7カ月ですが、日本語の方が多いものの英語で会話もできますよ♡
少しお高いですがオススメします☺️
-
あや
英語に耳を慣らしておくだけで違うって聞きます❗️
わたしもDVDとCDだけでも欲しいなと思ってます✨- 5月22日
![はるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまま
ディズニー英語、息子が1歳半の時に購入しました❤️
将来英語が話せる可能性が高くなるなら、高い買い物ではないかな🙁?って思いまして(笑)
今も購入は後悔してません😀
テレフォン、イベント、交換補償が受けれるので、中古ではなく新品がお勧めですよ😄💕
私の知り合いも、
英語教材で小さい頃から英語を聞かせてたら、発音が凄く良くなった!って言ってました。
娘さんが中学生の時、英語の先生の発音が悪すぎてイライラするって言ってたみたいです(笑)
ただ教材が多いので、親が根気良くやらないとタンスの肥やしになっちゃいます😣💦💦
私も共働きですが(今は育休中ですが)、dweの時間作れてますよ😉
-
あや
フルセットの使いこなしは中々難しいみたいですよね😱
長い目で見れば高くない気がしますが、主人は反対してます(>_<)
いらないよー🤔という感じで💦- 5月22日
![はるし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるし
専業主婦してる帰国子女の友達がひとりめちゃくちゃ買ってよかった✨って言ってる以外は、教材がうまく使いこなせない、自分が喋れなくて結局中途半端に終わってしまった、子供が全然興味示さなくて押し入れ行きした話しか聞いたことないです😭
サンプル聞かせて耳を育てるのは良いかもしれませんが、使いこなせる自信がないので私なら買わないかな💦と思ってます😖
もう少し安い教材を探したい(笑)あと間違いを訂正したり一緒に話せるくらい英語喋れるようになりたい(笑)
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
私の母が子供のためにと長女が生まれた時にディズニー英語システムのフルセットを買って使わせてたけど結局子供5人もいて誰一人英語喋れるようになってないし無駄だったと言ってました…笑
80万くらいしたそうで…
結局は子供の性格なんじゃないですかね…🤔
私も、私の兄弟も、言葉とか歌とかそういうものより普通のおもちゃが大好きだったみたいです😂
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
知り合いの子がアメリカで産まれて、小学生の頃に日本に帰って来ました。
その子は今、大学1回生ですが、英語は喋れません😅
何にせよ継続することが大事かなーと思います😊
![𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
うちも悩みました😭
うちも同じく旦那はいらない!
こんな高いの...って
高いけどサンプルを一時期
聞かせてたんですが歌を覚えてて
やっぱりいいんだと思いました😳
旦那も英語なんてっていう
考えですが私は
喋れた方がいいと思っています
1度来てもらった時に
英会話に通わすと一人一人お金が
かかるけどこれだったら
1回買えば買い足さない限り
お金がかかることがないと言われ
それもそうだなと思いました😂
なので私が働きだしたら
なにかしら買おうかなと
思っています☺️💗
買うにしろメルカリとかでは
買わない方がいいです☺️
ディズニー英語システムで買えば
保証がつくので
例え子供が破いたりしても
無償で替えてくれるそうですが
メルカリだとそーいうのがないので😭
メルカリで出てるのがそこまで安いわけでもないので
買うならちゃんと買った方がいいとも
言われました😳💗
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
2歳の息子。
こどもチャレンジの方でやってますが、英語のおもちゃなどで遊んでるだけでも違いますよ。
発音はさておき、他とりあえず果物の名前をいくつか英語で言えるようになってます。
あと、お遊びでお風呂から出る時数を数えるのに、日本語、中国語、英語で、10まで数えてたら、全部言えるようになってます。現在、アラビア語にチャレンジ中。
そんなに必死にやらせてませんが、なんか身についたら良いなくらいの感覚でゆるくやらせてるので、しまじろうくらいでお値段的にもちょうど良いかな?と思ってます。
我が家も、保育園から帰宅後 夕食の準備中にしまじろうのDVD見せてるだけです。我が家の場合、DVDが英語だけではないので、英語を見てる回数はそれほど多くないと思います。
![Kママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kママ
迷ってるならやめた方が良いと思います汗
あとお子様が楽しいのは、楽しくサンプルでも何でも作られてるのと、楽しい時があるだけなので、楽しく見れる日もあれば、アンパンマンが見たい日もあるので、楽しんでるという理由でみなさん始める人が多いですが、その点で購入すると後悔する確率はあがると思います。
焼肉好きでも、毎日は焼肉は食べたくないのと同じで 笑
また子供が続けられるかよりディズニーなら親側が一緒に見て英語教育をを付き合えるなら、はじめるのはありかもしれないですが、子供が楽しそうだからなどだけにフォーカスしない方が良いと思います。
実は親が問題のパターンが多い気がします。
あと教材のレベルも、前に説明を受けた事がありますが、高校生レベルまで学べます。
とか、言われますが普通に、日本の学校の高校生のレベルなので、英語圏の人の高校生のレベルではないので気をつけた方が良いです。
英語圏の子供の6歳とか小学校低学年レベルがマックスで学べるレベルなので、それに大金を払っても良いかどうかだと思います。
個人的には全て完璧にやりきるなら元は取れるとは思いますが、悩んでるならやめた方が無難では?と思いました。
普通に自分で行える事からはじめて、必要と感じた時に買うのが一番だと思います^ ^
あや
なんかすごく良いなぁと感じてしまって迷ってます😱お値段もぶっ飛んでますしね🥵(笑)
たしかに!まずは日本語からっていう考え方もありますね💡