※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっぴぃ
お金・保険

4月から消費税が上がり、給料は上がらず節約生活。子供3人欲しいが生活が厳しい。支払いが多すぎて眠れない。

参考にさせて下さいm(_ _)m★

4月から、消費税が上がるも、給料は上がらず… 毎月、節約精神でやりくりしてますが、皆様のお宅の節約術で、これは良かった☆
てゆうのがあれば教えて下さいm(_ _)m♡

夫婦、子どもは三人欲しいな〜♡
と思うんだけど、こんな生活カツカツだったら無理なんかな…
って最近、諦めちゃうのが寂しいです。

保険料や、保育料や、税金や医療費や…
何かと支払いが多すぎ‼

贅沢はしてません(;´Д`A
夢の為、貯金はしています☆

なんか、眠れない時は色々考えてしまいますね(-_-)zzz

コメント

おまみ♪

うちも給料上がりません(T . T)
ガソリンが高騰しても交通費も上がらない(T . T)私も今、働けてないし出費が気になります…消費税もまた上がりそうだし嫌ですね…

節約と言えるか分かりませんが…
主人のお弁当は確実に入れる、食品は安い物しか買わない(買いだめ、冷凍)シャワーヘッドの交換、自分の欲しいものは、ネットフリマで売ったお金で購入、いらないものはすぐ売る、実家に泊まる(節約方法か疑問)基本、夫婦は同じ部屋で過ごす

ですかね…こうして書くと大した事できてないなあと思いました(T . T)

子どもは大好きだけど、お金もないし(貯金はあるけど)、体も弱いし、1人しか無理なのかな〜と考えちゃいます(T . T)1人目はもうすぐ出産で、しばらくしたら同居しにもどるんですがね…

よっぴぃ

おまみ♪さんも早くにありがとうございます♡
めちゃ参考なります‼
私も色々実践しよー思いました♡
シャワーヘッドって、キッチンのですか?節約になるんですね〜★
同居って1番良い方法ですね(^○^)子どもにとっても☆
私も同居して、お金溜まったら、独立したいって思ってました☆

スプラウト発芽中〜

うちも節約の為にも今月か来月あたりから同居予定です。

不便になってしまうけど、子供にはじいちゃんばあちゃんひいじいちゃんひいばあちゃんと生活するのもいいかもと思ってます☻

でも、3人目出産予定だからあんまり節約にならないかもΣ(´□`;)

おまみ♪

シャワーヘッドはお風呂です。何かホームセンターで勢いが3倍増しになるものを購入しました。
同居が1番かもです。アパート代がもったいなく感じる今日この頃…でもアパートの方が自由なんですよね(T . T)

竹千代

先に書かれている方が多数ですが、シャワーヘッドは確かに節約になります!あと、台所の水道にもトレビーノつけてます!
これで水道代が夫婦+新生児1人で¥2.000/月でおさめてます☻

あとは食材費をおさえる、
交際費わ見直す…
くらいでしょうか(´・_・`)

megurinmama

うちは、食費・生活費以外は旦那が管理してるんですが、蛍光灯をワット数を下げてLEDにして必要無い所はLEDを外してます。
請求書を見て「下がってる下がってる」と嬉しそうです。
LEDもネットや家電量販店を回って安いの買ってました。

あと、ふるさと納税もしてます。
ウキウキしてる旦那が可愛いと思ってしまうのですが(汗

私は、食品や生活用品を買うお店をポイント還元率の良い所に絞って買ってます。
週に1〜2日ポイント5倍などあるので、その時にまとめて買うようにしてます。
あとは、クレジット会社の見直しもしました。

ほまりママ

買うものを厳選する。何か買うときに「あったらいいなは無くても平気」とどこかで聞いてから、なるほど!と思い実践してます。
迷うときは大体無くても平気だったりします。買う前に、代用できるものがないか、本当に必要なのか、考える癖をつけるといいかもです!

あとは先取り貯金と、大きい出費の見直しですね。やっぱり交際費が大きいと思います。削りやすいのは外食費、娯楽費、美容代ですかね。

もし同居が可能なら、同居はお金貯まりますよ!どれだけ家に入れるかにもよりますが・・・。

細かいとこでいうと、冷蔵庫は詰めすぎず、冷凍庫はパンパンに。
エアコンの温度設定。
小銭貯金。
とかですかね〜。

でも、大きい買い物は、「安物買いの銭失い」にならないように、良い物を長く使いたいです。

私もこれからお金どれだけかかるのか不安です!節約楽しみながらお互い頑張りましょう!

よっぴぃ

RとAさん♡
同居なんですね‼
どちらの親ですか?
よく旦那さんも決断しはりましたね★
何かと絶対助かると思います…♡我慢は沢山あるかもしれないけど、助け合いで上手くいくと良いですね(^○^)
うちも、旦那、説得中です…

よっぴぃ

おまみ♪さん♡
お風呂でしたか☆
またホームセンター行った時はのぞいてみます(^○^)ありがとうございます♡
ほんま家賃もったいないですよね…

よっぴぃ

竹千代さん♡
ありがとうございます!トレビーノも良いのですね?うちは、ブリタしてます。
水道代確かに安いですね〜(^○^)

よっぴぃ

megurinmamaさん♡
LEDて、そんなに違いが分かるのですね!旦那さんもしっかりしてはる〜☆協力的で良いですね?確かにかわいいです!
今、TVでよく聞く故郷納税ですか⁈☆ めっちゃ良いですよね〜やってみたいと思いながら…(๑´ڡ`๑)考えてみます。

沢山の節約術ありがとうございました☆

よっぴぃ

のりごんさん♡
なるほどですね〜☆
私もよく迷いますσ^_^;結構なくても平気な物ばかりですよね。
癖づけます!
沢山の節約術ありがとうございましたm(_ _)m
楽しく節約がんばりましょー☆