※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
その他の疑問

娘が産まれて7ヶ月……今から骨盤矯正に行っても遅くないですか?それとも…

娘が産まれて7ヶ月……
今から骨盤矯正に行っても遅くないですか??
それとももぉ意味無いですか??😭

娘が産まれて旦那は、出張が多くほぼワンオペ育児。
子育て家事と大変で骨盤矯正に行きたくても行けませんでした……
そんな中、旦那の仕事が落ち着いたので行こうと思ってるんですが
どなたか教えて下さい〜😭

コメント

ays

通う期間は長くなってしまうかもしれないですけど、意味ないことはないと思います!
今からでも大丈夫だと思いますよ!

1人目の時行かなくて後悔したので、行けるようになったのなら行った方がいいかな…って私は思います😣

  • みう

    みう

    長くなるんですね!
    ありがとうございます!!

    通いますね☺️❤️

    • 5月17日
kanoino🍃

私も骨盤矯正行きたいのですが、
ワンオペで行けそうにないし
結構高いですよね・・・😭💦
今からでも全然間に合います🙌
私は2人欲しかったので、2人目産んでから
行こうと思ってます(笑)

  • みう

    みう

    2人目がお腹の中にいるんですね❤❤

    お体お大事になさって下さいね😭
    ワンオペ大変ですがお互い無理ない程度に頑張りましょうね〜!!!!!!!

    あ、骨盤矯正高くつくけど通います…
    じゃないとズボンが……😭😭😭笑笑

    • 5月17日
  • kanoino🍃

    kanoino🍃

    そうなんです😳

    ありがとうございます😭❤️
    お互い大変ですが、たまには手抜きして
    ストレス発散して頑張りましょう💪🌟

    • 5月17日
deleted user

関節が緩んでいて骨盤が動きやすいのは産後1〜2ヶ月ぐらいまでらしく、私が通ってるところは産後の骨盤矯正は6ヶ月まででそれを過ぎると普通の整体の料金になるようです。
でも普通に整体行く感覚で、意味ないという事はないと思います。
私が通ってるところは赤ちゃん見ててくれるので、そういう所探してみては?😊

  • みう

    みう

    娘ママ以外ダメでめちゃくちゃ泣くんで申し訳なくて😭😭😭

    6ヶ月過ぎると普通の整体になるんですか?!!
    知らなかったです〜…

    ありがとうございます!!
    頑張って通いますね!!!!!!

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お店によって違うかもですが😅
    でも気持ちいいしリフレッシュになるのでぜひおすすめです☺️

    • 5月17日