※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
妊娠・出産

排卵日のタイミング取りについて相談です。周期は29から34日で、早めにタイミングを取っていますが、精子の運動率に関して不安があります。排卵検査薬は合わず、タイミングが難しい状況です。

基本的な質問です💦

排卵についてです!
子供の寝相が悪かったり、早起きのため基礎体温がはかれません💦

なので生理が終わって1週間後から二日に一回タイミングを取るようにしてます。周期は29から34です。
もし排卵早まったらどうしようと思い早めの日にちからタイミングとってます!

二日に一回タイミングを取っていれば精子と出会ってくれますかね🙄
もし精子の運動率??とかが低いと排卵当日しか出会ってくれないとかありますかね🙄検査は行ってないのですが💦


ラッキーテストなどの排卵検査薬は一人目で使ったけど私には合わずにタイミングが全然分かりませんでした💦日本製は高いし😅

コメント

deleted user

私も性格な排卵日分かりませんが…
週数から排卵日計算してもその周辺は仲良し
してないので、精子が生き残ってたんだと
思います💦
3日?1週間?は生き残る説信じてます♪

ちなみにその時はお互い忙しくて
週1くらいしかしてなかったです😅

チポメイ

だいたい生理日から14日前後で排卵がくるので、生理が終わったらタイミングとると排卵が早まっても妊娠の可能性が高まるかなと思います(^ ^)

ぴよ

2日に1回だと排卵日狙うより可能性ありだと思います!!頻繁に出した方が元気な精子になる説もありますし😊
私は排卵検査薬でうっすら反応出て、出終わるまでは強化期間で毎日タイミングとってました笑