※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーやん
ココロ・悩み

専業主婦で子どもを幼稚園まで家庭で育てるか悩んでいます。義父母に働かなくていいと言われ、ストレスを感じています。自分の意思を尊重してほしいです。

専業主婦の方で、子どもを保育園等には預けず、幼稚園まで家庭でお子さんを見ようと思ってる方いらっしゃいますか?
私は今、専業主婦なのですが、働くか働かないかで迷っています。
義父母に妊娠中からずっと「3歳までは保育園には預けず、お母さんが育ててあげるべき」と言われ続けてきました。
今でも会うたびに、呪文のように働かなくていいと言われます。お金の援助はしてあげるから…と。
有難い事なのですが、重たく感じてしまいますし、保育園に預ける事を悪と決めつける義父母に違和感を感じます。

そして、私が娘が幼稚園に入園したら働きたいという意思を伝えると、「2人めが出来たらどうするの?」「まだ産んでもらわなあかん.賑やかな方が良いから」と。
人の人生勝手に決めてほしくないです。

仕事や2人目についても、夫婦で決める事なのに、何かにつけて干渉してくる義父母がストレスです。
本音を言うと、私は仕事するのが好きというか、家にずっといるより、外に出たいタイプなので、
働く事を否定されると悲しい気持ちになってしまいます。
私も保育園に預けるつもりはないですが、幼稚園の2歳児クラスか満3歳児クラスなら良いのかな、と考えています。
でも旦那に今日、その旨を伝えたら「娘が可哀想、今しかお母さんといれる時間はない」と明らかに不機嫌な態度でした。
旦那は仕事がハードなので、平日はほぼ私が1人で家事や育児をこなしています。
旦那には休日も釣りにサウナに好きな事をさせています。
仕事でストレスが溜まる分、リフレッシュは必要だと、理解しています。
飲み会も頻繁にあるので、お小遣いでは足りず一万円追加などは当たり前。
その為、私は好きな物も極力買わず、出費を減らすよう生活しています。
旦那の働いたお金を自分に使う事も気が引けて、あ、やっぱりいいや我慢しよう。となります。

出産してから1人の時間もほぼなく。旦那に預けて息抜きと思っても、30分でヘルプの電話をしてくる始末。
好きな仕事も辞めて、家庭に入ってからどこかで虚しくなる時があります。
娘は可愛いし、本当に大好きです。
だからこんな気持ちになってしまう事、自体に罪悪感を感じる時もあります。
こんなに愛しい娘がいるのになんでだろぅと。

娘が赤ちゃんの時から、色んな人に合わせたりベビースイミングや、ベビーマッサージなど色んな経験を一緒にしてきました。
そのおかげで、今では明るくて人が大好きで物怖じしない性格の娘に育っています。

広ーい園庭で友達や先生と遊んだり、泥んこしたり、笑顔の娘が目に浮かぶのですが、
私は娘にとって可哀想な提案をしているのでしょうか?
2歳クラスや、満3歳児クラスにお子さんを預けた事のある方、いらっしゃいましたら、どんな感じか教えて下さい。ちなみに延長は利用しないつもりです。

長々とまとまりない文ですみません。

私と同じような気持ちになった方いらっしゃいますか?

コメント

あすまま🌼

わたしも、今専業主婦ですが、外に出たいな〜働きたい。と思うことはあります!
でも、下の子も考えているので、今働きに出たところで結局下の子が出来たら辞めないといけないですし、結果職場の人に迷惑かけることになるので、仕事探そう。とは思わないです!
義母にも、3歳まで一緒にいてあげたら?とは私も言われます!
呪文のように何度も言われたりはしないですが、義母がそうだったので、孫もそうしたいのかな〜って感じでスルーしてます!

  • みーやん

    みーやん

    コメントありがとうございます!
    職場に迷惑かける。それはありますよね、2人目など考えると女性の社会復帰、かなりハードル高くなるし。

    • 5月17日
  • あすまま🌼

    あすまま🌼

    社会復帰がしにくい世の中なのも問題ありですけどね💧。
    仕事を産後も同じ会社で続けるという選択肢はなかったのですか?

    わたしも旦那に預けて買い物行ったりすると
    帰ってきてーって電話きます!
    うんち替えれないとか、ぐずって泣き止まないとか、理由は色々あります💦

    • 5月17日
  • みーやん

    みーやん

    それが、産休育休のない会社だったので、子どもが欲しけりゃ辞めてくれって感じでした。幼稚園の先生をしてたのですが、今の時代珍しいですよね。
    旦那さん、慣れれば誰だって出来ることなのに、どこかでひなたさんに甘えてしまうんですね、
    お気持ちお察しします。

    • 5月17日
ころころ

旦那が義母に洗脳されてる〜~
いやああああ
そんなこと言ったらこの世は可哀想な子供まみれになるけどその辺どうなの?

確かに小さいうちは傍にいてあげようという考え方があるのは事実だけど、それは色んな家庭のあり方の中の一例であって、みわさんにはみわさんの家庭のあり方があると思います。
みわさんの気持ちを蔑ろにして自分の中の正しい家庭像を押し付けるのは、逆に家庭を軽視してますよね。

2人目とかも簡単に言ってくれるけど、30分でヘルプだす人の身内が何を言ってくれてるんだか。
まず義両親が口出す話じゃない。
自立した1人の人間に向かって金払うから言うこと聞けって人生を操ろうとするのがどれほど浅ましい事かわかってないです。

旦那さんも、ママの苦労を分かってないから簡単にヘルプ出すんでしょうね。
私たち母親だって、30分どころか、何時間も泣き止まない子に泣かされて、どれだけ助けて!と言いたい瞬間が何十回あった事か。
魔法使いか女神だと思ってるんでしょうね。子供はママが呪文唱えれば泣き止むとでも思うから簡単にヘルプ出すんでしょう。

そのくせ休日はリラックスで自分の時間。
育児のつらさはもちろん
何度もお小遣いを追加で簡単に受け取る旦那さんは、家系のやりくりの苦労も、専業の辛さも分からないでしょう。
われわれがハーゲンダッツを何度諦めても、その我慢は1回の小遣い追加請求で踏みにじられます。

しいて言うのならみわさんは
お子さんはとっても愛情たくさんに、上手にすくすくと育てられたのだと思います。
けれど旦那さんを育てるのを失敗しています。
恐らくそれは、義両親との距離が近いから。
そんな辛い状況、虚しくて当たり前だし、苦しくて当然です。
どうしてそんな状況で、旦那さんを気遣い、休ませてあげることが出来るのでしょう。
私はみわさんの懐の広さ、優しさに涙が出そうな思いです。
どうか旦那さんはその事に気がついて欲しい。
こんなものかな、と思わずに、同じ女性として、どうか負けないで欲しいです。

  • みーやん

    みーやん

    なんか読んでて泣けてきました!こんなにも私の気持ちを代弁して下さってありがとうございます!
    昨日一晩寝て、旦那に思いの丈を全てぶつけました!
    そしたら、しっかり聞いてくれて、みわの気持ちはわかった!と言ってくれました!
    わかってもらえただけでも気持ちがスッキリしましたが、行動でも示してもらえるよう、私ももっと要求をぶつけていきます!
    とりあえず幼稚園までは家で育てていくという結論に至りましたが、私も納得しています。
    こうなったら、復職した時に好きな物を自分の為に買いまくります!🤣ハーゲンダッツも💕
    私の気持ちに寄り添って下さりありがとうございました🙏
    心がなんだか軽くなりました🙋‍♀️
    なのでベストアンサーにさせて頂きます!

    • 5月17日
メメ

こればかりはママの考え方、夫婦の方針によるのでは?
一先ず義両親の話には耳を傾けなくて良いと思います
今時保育園が悪だなんてナンセンスです


我が家は、夫と話し合った末に幼稚園までは一緒に過ごすことに決めました
夫も仕事が忙しいタイプで、私は週6日、ほぼ1人で子供と過ごしてます
元々は仕事人間でしたが、人生でこんな贅沢な時間は今しかないー!と謳歌してます笑
大変は大変なんですけど、仕事行かなくて、大好きな幼い子供とのんびり過ごせるなんて人生で2度はないので…

ただ、これはたまたま私がこう言う性格で、夫が家事やってなくても文句言わなくて、夫が趣味より家庭を大事にしてその為に頑張って働いてくれてるのが分かるからです
働いた方が子供との時間を大切に出来て充実する人もいますよ
私の友人にもそうやって働いて、イキイキしてる子がいます
人には向き不向きがありますから…
そして、子供にも向き不向きがあります
保育園のような団体生活が得意な子やそうでない子など…
因みにうちの子はたぶん苦手です、マイペースなので笑

色んな人や子がいて、色んな考え方があるので
取り敢えずは納得行くまでご主人と話し合って、時には対立しても良いと思いますよ

  • みーやん

    みーやん

    ありがとうございます。
    色んな価値観があることを認め合えると楽ですよね🤗
    ほんとそう思います!
    ステキな旦那様ですね、
    子育ての大変さも理解してくれると気持ちが楽になるのですが、とりあえず旦那と喧嘩してもいいので納得いくまで話し合ってみます!

    • 5月17日
レモン

義母父が干渉するのは違うかなぁって感じですよね
じぃじ、ばぁば、は見守ってあげる存在かと!
色んな家庭があるわけで
小さい頃はあまり金かからないし貯金しやすいし
ママも息抜きは必要ですよねー
パパが仕事休みの日はかなりグーグーイビキが酷くて
家事はちょっと皿洗いとか育児なら1枚オムツ替えたら良いくらい!
パパだけ娯楽したり…
主人が仕事頑張ってるしある程度理解します
主人もド派手に娯楽したりしないので!
私はまだ娘が小さいし働く気は無いけど
数時間だけ早いけど保育園に預けたいと理由も伝えたら主人は快諾してくれました
なぜ預けたいか、これが一番大事です!
伝える時に!
正直義母父は言わせとけばいいのですよ
私がママだし!私のやり方があるから!
ママとして立派に育てるから!
って頑固にしたらいつかは収まるかなと!
長くなりましたがすみません

  • みーやん

    みーやん

    ありがとうございます!
    確かに、育てるのはママ、責任もママ、義父母は見守るだけの存在ですよね!
    自分の時間持てたり、息抜きがあれば専業も楽しめるのかなと思ってきました!
    私もしっかり理由をつめて話してみます!

    • 5月17日
  • レモン

    レモン

    因みに私は
    海外在住なので家で日本語を話すのが基本的で
    少しでも理解娘ができるように現地語を聞くだけでも耳に刺激的になるし
    バイリンガルに育てたいので
    娘も同じ月齢の子と仲良く遊ぶチャンス!
    ママも息抜きは必要
    しっかり先生も資格を持った人が保育してくれるから安心して出来る
    生活リズムを作るに良いと思う
    って旦那に説明したら
    早速保育園情報集めて後日旦那と数件保育園に実際見学に行きます!
    頑張って下さいね!

    • 5月17日
  • みーやん

    みーやん

    すごいですね!バイリンガルにする為なら、少し早くても預けてみる価値ありですね👶👌色んな子育てや教育があり、勉強になります!
    ありがとうございました😊

    • 5月17日
クロねこ

うちも専業主婦です✨
昨日息子が3歳になり、来年あたり幼稚園どうかなぁ?って思ってます
うちも家の中より外に出たくて仕事感強いですが、二人目もほしいし、二人目できたら職場の人に迷惑かかるかな?と今は仕事探すのやめてます!
ほんとはすごい仕事したいですが(笑)
うちも義理母に3歳までわぁとか二人目だなんだのうだうだ言われたから人の人生勝手に決めんなって気持ちエグいぐらい分かります‼

  • みーやん

    みーやん

    自分でも、3歳までは子どもと一緒にいてやるのが良いいとか、仕事は諦めるべきとか、わかってるのに、それをいちいち義父母に言われると腹が立ちますよね!
    気持ち共感して頂けてスッキリしました!
    ありがとうございました!

    • 5月17日
Yu-mama

うちは、3歳まで家に居てほしいと旦那に言われてますが、私も3歳まで自分で育てたいので保育園には入れずに幼稚園に行かせるつもりでいます💕
それまでの成長を見守れるのは、母親の特権だと思ってます。
保育園に預ければ規則正しい生活ができたりいろんな刺激をもらえるからいいのかなと思う時があります。

  • みーやん

    みーやん

    わかります。私もそういう気持ちもあります。
    今しかないかけがえのない時期ですもんね!
    保育園もいいけど、私は幼稚園派です!毎日、お絵かきや制作、お遊戯とバラエティに富んだ経験がさせてあげられるからです!

    • 5月17日
ままり

夫婦で決めることだから外野の言葉は気にしない!聞き流しましょう。
もっといろいろ言ってくる人だって世の中にはいますから🙂
私はマタハラで仕事を失ったのもあり、子どもを産み終えるまでは絶対に働かないと決めていて、なおかつ公立の幼稚園に入れたいので下の子が小学生にあがるくらいまでは専業主婦の予定です。働くのは嫌いではありません😊
今年度上の子は3歳になるので来年度から保育園申請しようか最近は悩んでいます。理由はお友達との関わりもだし集団生活でたくさん学んでほしいからです。
可哀想ではないですよ。通わせるメリットもしっかりあります。

義母さんたちの物差しでの話ですからね。気にしないのが1番です😊考え方はそれぞれです!大事なのは夫婦にとってどうなのか、子どもにとってどうなのか。ですよ。

  • みーやん

    みーやん

    そうですね!聞き流すようにして、自分で選んだ選択に責任を持てるよう頑張るだけですよね。
    マタハラ、ほんと周りでもよく聞きますが、辛い経験をされましたね、
    まだまだ日本も古い体質が残っていて、それに対しても違和感です。
    夫婦、子どもにとってどうなのかよく考えて答えを見つけます。ありがとうございました。

    • 5月17日
ちーさん

はい🖐🏻私は専業主婦で保育園には預けず幼稚園まで子供を観るつもりです。
理由としては、仕事は後からいくらでも出来る。私は今は子供達との時間を大事にしたいから。です。

保育園に預けて可哀想状態の子も居るでしょうけど、反対も然り。色んな考えがあって良しですよね🤔でも義両親の、主さん望んでいないのに過干渉とか、ご主人の少々一方的な部分等は理解に苦しみます。

  • みーやん

    みーやん

    素晴らしい考えだと思います。悩ます即決されてるのもすごいな、と。
    私は幼稚園なら2時には帰ってきてくれるし、子どもの園での時間と家庭の時間をバランス良くとれるのでは?と考え幼稚園に通わせたいと思っています!
    保育園には保育園の良さもあるし、色んな価値観があってよしですよね!
    家庭はそれぞれですから!
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 5月17日
えん⭐

必ずしも可哀想とは思いません。なので義両親の言い分は解せませんが、正直私が預けない理由に「可哀想」というのも少なからずあります…
というのも、甥っ子が6ヶ月から保育園に通っており、姉は仕事をしだしたので時短ではありますが育児に割く時間が少ないので、離乳食を全然進められていなかったり、テキトーだった育児がよりテキトーになってるからです…

私が預けない理由は、一番は娘と遊んだり色々できるのが楽しくてしかたないからです。だからと言って金銭的に余裕なわけでもないし、内職をしています。1から10まで育児をしていることは正直、専業主婦(内職してますが💦)の誇りだと思ってます。

  • みーやん

    みーやん

    そうですよね、お母さんて兼業、専業にかぎらず、みなさん凄いと思います。
    母のパワーは偉大です。
    でも、やっぱりふと自分の時間が欲しくなったり、
    息抜きをしたくなることはだれにでもあると思います。子どもの事は大切です!でも数時間ぐらい離れる時間があってもいいのかな?と
    私はそれが全くなかったので、そこから少し変えてみようと思いました。
    内職など、働く方法は色々ありますよね、
    色んな方法を探ってみたいと思います。ありがとうございました。

    • 5月17日
  • えん⭐

    えん⭐

    内職中は娘はトータル何時間も一人遊びをしだすので離れているような気持ちにもなります😌💡
    ずっと娘と遊んだり構ってるとはかなり違う感覚だと思います😌
    内職終わって、「終わったよー!遊ぼー!」と言うとニコニコこっちに来るのがたまらないです笑
    内職が可能な環境でしたら、オススメですよ😌💕

    • 5月17日
かか

似たような状況です!
お母さんが一緒にいてあげたほうがいい、今だけ、と同じような言葉を言われ、確かに反論もできないので幼稚園入れるまで専業でいようと決めました。
それでも、やはり心のどこかで社会に出たい、どうしても専業主婦ってだけで馬鹿みたいなイメージがあるし、いざ社会に出たときに、ブランクがあればあるほど、そういう蔑んだ目で見られると思いました。

けど、そんなこと考えてても状況は変えられない、子どもが幼稚園から通うっていうのは決定だなと思ってたので、自分のそういう事に対する思いを変えました。

一番大切なのは子ども。滅多にないことでも、保育園での事故、虐待、病気は実際にあります。そのリスクを負ってまで働きたいか?
次にお金。給料から保育園代払って、家事も大変な思いしながらして、旦那など周りにも負担かけた上で、それに見合う給料を自分が稼げるのか?

以上から、旦那のお給料で生活できるなら、節約してでも、一緒にいるのは悪いことではないと思いました。
それでも、社会との繋がりがないのは母子共にストレスだし、いざ社会に出たときに困ります💧
なので、私はそれなりに好きなことしてます😂週一回子ども連れて趣味のスポーツをしに行ったり、将来働きに出たときにそれなりの職につけるように資格の勉強をし、資格の勉強も普通なら子どもが寝た後にすると思うんですが、たまに子どもたちと一緒にやります。横で子どももドリルしたりお絵描きしたり😌
お買い物行ったときには、ストレスのない範囲で外食します。下の子が起きてると大変なので、運良くカートの中で寝た時に、上の子とアイス食べたり、ラーメン食べたり😂
買うつもりはなくても、子どもが飽きるまで服屋さんに行って服を自分にあててみたり、適度に自分の好きなことして過ごすようにしています〜✨

deleted user

義父母に同じようなこと言われましたが、無視です😅
あ、お金の援助するっては言われなかったですが。
でも、してもらうと義父母の意向に反することが出来なくなるので無くて良かったです。
多分、可愛くない嫁って思われてるかもしれないですが、そう思われている方がハードルが下がって気楽になりました。

うちの旦那さんは超不規則な業界の仕事で忙しいですが、私が育児をしているから仕事に専念できると思ってくれているようです。
月に1〜3回くらいは1人でお出かけさせてくれます。

お金を稼いでくれるのはありがたいですが、休みも家族と過ごさないし仕事帰りも頻繁に飲みに行くのを許すのはみわさんとっても優しい方だなって思いました。

でも、みわさんが潰れてしまったら家庭まわらなくなるので、そうなる前に旦那さんに家事育児の事をもっと覚えてもらって、みわさんもリフレッシュ出来るように旦那さんと話し合いしてみてはどうでしょう?

なんか答えになってないかもしれないですが、頑張ってらっしゃるのがとても感じる文章だったので、コメントさせてもらっちゃいました。
長文すみませんでした。

  • みーやん

    みーやん

    強いですね!というか、強くならざるおえませんよね!
    私も義父母とは色々あり、今では嫌われてもいいと開き直っています!
    月に1〜3回も1人でお出かけなんて、すごいですね👏😍その日を楽しみに育児がんばれそう🎶
    私も旦那に言ってみます!
    優しいお言葉ありがとうございました😊

    • 5月17日
たっくん

わたしも3歳までは自分で見たい!保育園は預けたくない!派なので、夜働きに出てますよ\(^o^)/
日中は育児して息子が寝たら働きに出ます。ふつうの接客業です。

私も息子が友達と遊んだりする姿を考えては悩みましたが、仕事はいつでもできます。バイトだったらいくらでも探せばあります。でも息子との時間は今しかない。私はそう思って、働きたい!っと言う気持ちも捨てることなく子育てしてます。

日中は育児、夜は仕事で大変ですが、そのぶん日中はたくさん遊んであげよう!保育園行けない分、いろんなところ連れてってあげよう!って気持ちが強くなりました。

子供はいつか嫌でも親離れしていくので.......今の可愛い時期を後悔なく過ごしたいです。

  • みーやん

    みーやん

    毎日、育児に家事にこなしながら、夜まで働くなんて!
    お子さん思いで凄いです。
    私もいつか、あの時もう少し一緒に居てあげれば…
    なんて後悔したくないので、
    幼稚園まで一緒にいると決めました。
    旦那とも話し合い、私の気持ちも正直に全て話しました!
    なんか理解してもらえるだけで楽になるって事もあるんですね😭
    ありがとうございました!

    • 5月17日
はじめてのママリ

園に預けるのは可哀想とは思いません。うちは保育園ですけど、離れるときは寂しいみたいですが、毎日楽しそうです。
でも義実家も旦那さんも預けるの反対だと、預けるとこれからなにかと言われそうですね…
何かにつけて、早く幼稚園に入れるからだとか言われるのが想像できちゃうんですが…😣
こんなことにまで口出ししてきて大変ですね😰

  • みーやん

    みーやん

    保育園に行く子は、それが当たり前の日常なわけで、それを周りが可哀想などと言うから、本人も、そうなの?と思ってしまうんですよね、
    これ幼稚園でもよくある現象で、
    送り出す時は、今日もきっと楽しいよ👏行ってらっしゃい!と言ってあげるのが、子どもの為になると思ってます!
    本人は楽しんでるのに、周りがとやかくいう事ではないですよね!
    義父母の過干渉は結婚当初からで、もう怒りを通り越して呆れてますが、
    義父母もゆくゆく歳をとるしいつまでも元気なわけではないので、それまでの辛抱だと思っています!

    • 5月17日
みーやん

専業主婦に悪いイメージはないです、むしろ凄いな!と専業主婦をしてみて、世の中のお母さんを尊敬するようになりました。
もちろん、兼業の方もしかりです。
リスクを負ってまで、働きに出たいか?
という言葉にぐっときました。
私もリスクの事は色々考えていました。
それなら、今を楽しもう!と悩まれて答えを出した、かかさんが凄いと思います!
私も今考えてる最中、答えを出したら前向きに進むしかないと思います!
色んな事を我慢し過ぎてたのかな?適度に好きな事して楽しまないと損ですよね。
気づかせて頂きありがとうございます😊

👦🏻👧🏻

同じく専業主婦です!
わたしも外で働きたくて面接受けて受かったけど働き出すまでに3週間くらいあってその間に2人目がわかって辞退してしまいました😂
義父母はわたしが働くと旦那が言うと幼稚園まではー、とか言ってたみたいですけど直接言われてないので知らないふりです(笑)

2人目生まれて落ち着いたら週一くらいで実母に預けて訪問介護しようかなーと思ってます!
気分転換+お小遣い稼ぎで😂

一緒に居られる時間は限られてるけど、その限られた時間をより良い時間にするためにも少し離れる時間も大事ですよね😆

  • 👦🏻👧🏻

    👦🏻👧🏻


    あ、保育園入れたいのは山々ですが保育料がマックスでバカ高くて2人になったら逆に破産するので一時預かり使うか幼稚園まで気分転換レベルの働きにするつもりです😂

    • 5月17日
  • みーやん

    みーやん

    限られた時間を良い時間にするために、少し離れる時間も大事!
    ほんとその通りだと思います!
    週一でも、数時間でもそういう時間があるだけで心も満たされますよね❤️
    自分で働いて稼いだお金で遊んだり、好きな物を買うってほんと気持ちが良いですよね!ぜひ、満喫してくださいね🤗
    貴重なご意見ありがとうございました😊

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

3歳までは母親のもとで育てるという考えは天理教という宗教でもよく言われてる事みたいです。私は天理教では全くないのですが、こないだ息子と散歩してたらあるおばさんに話しかけられ、「長男は3歳未満で保育園に入れ、末っ子は3歳まで保育園入れず自分で見ていたけど、母親の愛情を長い時間受けた末っ子の方が親思いに育っていて、長男はあまり親のことを助けなくてどこか冷めた感じに育っているよ との事。
家に帰って旦那にこんな事言われたよっていうと、天理教を擁護するわけじゃないけど、あながちその考えは外れてないそうで、昔ロシア?かどこかの国で経済発展のため、子どもを生んだ親が一斉にすぐに保育園に預けて働くという動きがあったそうなのですが、その時の子ども達に青少年時の犯罪率が増えてしまったそうです💦
お母さんと一緒にいれば、愛情も独り占めできるし、でも早くから保育園に入れた場合、集団生活で先生を独り占めする事は出来ないし、確かにお友達出来たり色々プラスの面はあるけどやはりどこかで毎日何かしら寂しいい思いしたり(お母さんに会いたい...など)する事もあるかと思います。
また最近は不幸な事故も多く、家族といない時に子どもが亡くなってしまう悔しさ、無念さはは想像を絶します...
また、ハズレの保育園にあたったら、子どもにとっては地獄です。保育の現場で働いてきましたが、先生達にも園児の好みがあり、少しでもひいきしたりがあると敏感な子どもはすぐ感じとっちゃいます。
そのような面から、せめて3歳までは母親と一緒に居て、愛情を十分に受けながら、家だけに篭らず外に出たり活発に過ごすのも わるくないのでは?と思います。
一意見として参考にして頂けたら幸いです。

  • みーやん

    みーやん

    貴重なご意見ありがとうございます!
    私もこのお話を聞いて、なるほどな、と思う部分、共感させられる部分、たくさんありました。
    きっとそれがわかっているから、悩んでいたんだと思います。
    私はまだ、自分の中の働きたいという気持ちと、娘と一緒に居てあげたいという気持ちの中で揺れてました!
    でも皆さまの色んな意見を聞いて、自分の気持ちを整理する事が出来ました!
    皆さん、色んな考えがありつつ、でも子ども愛してる事には変わりありません。
    気持ちをご理解して頂けただけて気持ちがスッキリしました。ありがとうございました😊

    • 5月17日