
産後1カ月は2階で生活中。赤ちゃんを部屋から離れることは大丈夫?アドバイスをお願いします。
いつもお世話になっています🙏🏻✨不安なので質問させて下さい😭💦
現在里帰り中で、産後最低1カ月は実家にいる予定です。
実家では、色々あって、産後も2階の部屋で生活する事になりました。
例えば、赤ちゃんにミルクを準備したり、赤ちゃんが吐き戻ししたりして、部屋を離れたりとかしても大丈夫なものなんでしょうか??
やはり赤ちゃんは目を離してはいけないものですか?
台所や、洗面所が1階なのでどうしても離れる事がありそうで😱💦
何かアドバイス頂きたいです🙏🏻‼️
よろしくお願いします😖💦
- ラム(6歳)
コメント

ミッフィー
新生児は動かないし、大丈夫ですよ🙌
寝返りとかしだしたら、ちょっと心配になってきますが😅

PON
ずっと付きっきりなんて無理ですよ😂そしたらママは寝れないことになりますし、、
新生児は全く動かないので、目を話して全然大丈夫です。
うちは2人目は泣いてなければ基本放置でした。
-
ラム
回答ありがとうございます🙏🏻‼️
確かにそうですね😅 初めてなのでわからなくて💦 ありがとうございます🙏🏻✨✨- 5月17日

さち
むしろ、赤ちゃんは平気でもお母さんが階段の上り下りしんどいかもです(´;ω;`)
ミルク作ってもらうのとかはご実家のお父さんお母さんにお任せしてなるべく体動かさないように回復に努めたほうがいいですよ(^^)
-
ラム
回答ありがとうございます🙏🏻‼️
なるほど😭自分の事は考えてなかったです…😱💦- 5月17日
ラム
回答ありがとうございます🙏🏻‼️
そうなんですね😊✨まるで初めてなので、わからなくて💦
ありがとうございます🙏🏻✨