※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かっちゅん☆
子育て・グッズ

息子が2ヶ月でスタイを使い始めました。よだれやミルクこぼし時に使用。タイミングについて教えて欲しいです。

みなさんはいつからスタイを使い始めましたか??
今、息子が2ヶ月になったばかりですが
たまに口の横からよだれを垂らしたり
ぶくぶくしたりしています。
少し早いかなと思ったんですが
ミルクが口からこぼれた時にも使えるし
いいかなと思い今日から使い始めました。
使い始めるタイミングなどもあれば
ぜひ教えてください!!!

コメント

ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓

ミルクを吐いてすぐ
服をゲロだらけに
してしまうので
それ防止の為にも
二ヶ月くらいから
使い始めましたよ✨

  • かっちゅん☆

    かっちゅん☆

    ゲロは大変ですよね💧
    服に匂いもつきますし、、、
    2ヶ月頃でも大丈夫なんですね😺

    • 3月9日
  • ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓

    ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓


    大丈夫ですよ!✨

    • 3月9日
然mama❣

それくらいからたまにつけてましたよ〜
ただ首が赤くなるのでこまめに外してました( ・ᴗ・ )

  • かっちゅん☆

    かっちゅん☆

    赤くなっちゃうんですね💦
    ちょうど今寝始めたので
    外しておきます(。・ω・。)ノ♪

    • 3月9日
いすみ

よく吐くので1ヶ月ごろから使ってます。
手を動かしてスタイが顔にかかるときがあり、窒息のおそれがあるので寝かせるときとか目を離すときには外しています。

  • かっちゅん☆

    かっちゅん☆

    手足よく動かして大変です💦
    おかげで顔にキズが、、、(笑)
    今も寝始めたので外しておきます!!!

    • 3月9日
ハロッズ

5ヶ月から使い始めました。
今までもよく吐き戻しもありましたが、
服装が可愛い時はスタイで隠れちゃうのが寂しくて(苦笑)
でも最近、よくよだれを垂らしたり、
カニみたいにブクブクしたりするので…。
使い始めたら、よく噛み噛みしてます。

  • かっちゅん☆

    かっちゅん☆

    服装大事ですよね!!!
    特に今はまだ寒いので家の中でも
    服きせてますし(・∀・)
    噛み噛みは今のところ袖で
    とどまっています(笑)

    • 3月9日
  • ハロッズ

    ハロッズ

    袖噛み噛みから、スタイ噛み噛みに移行しました。
    袖がヨダレでびしょ濡れだったのが、
    スタイのお陰で、変えるだけでラクになりました🎵

    • 3月9日
  • かっちゅん☆

    かっちゅん☆

    そう考えたらすごく楽ですね(๑´ω`๑)
    本人も袖がぬれたままだと
    気持ち悪いと思いますし、、、

    • 3月9日
azunon

うちの子はミルクの吐き戻しが多いので、0ヶ月から使ってますよー。・∀・)ノ
ガーゼハンカチ探す手間も無いですし、服も汚れないのでいいですよー!

  • かっちゅん☆

    かっちゅん☆

    なるべく手間ははぶきたい
    ですもんね(;д;)
    服が汚れるのが一番困ります💧

    • 3月9日
ponpo

ヨダレが増えたので2~3ヶ月くらいから使いはじめましたが、指しゃぶり、スタイもかみかみがとまらなくて、すぐにスタイがびちょびちょになってしまい、首がかぶれてしまいました。交換してもすぐにびちょびちょ😫なので、座りだしてからもう一度使おうとおもってます。

  • かっちゅん☆

    かっちゅん☆

    やっぱりスタイも
    噛んでしまうんですね(;д;)
    今は服の袖をたまに噛んでいるので
    きっとやってしまいますね💦
    首のかぶれも気になります、、、

    • 3月9日
うらら。

離乳食を始めたのが7ヶ月なので
そのときがスタイデビューでした♡

まだ2ヶ月だと座りませんよね??
あたしは市から横になってるときは
スタイを使わないように指導されました!
いまも支えて座らせるときに
よだれが垂れるようなら、そのときだけ
スタイを一時的につけるだけです。

  • かっちゅん☆

    かっちゅん☆

    市からの指導だときっと何か
    危険な理由があるんですね(´・ω・`;)
    気をつけますね💦

    • 3月9日
  • うらら。

    うらら。


    首につけるものなら安全とは
    言い難いですよね!
    まだ小さくて苦しいときに苦しいとか
    言えないし、訴えられないので
    気をつけたいですね♡

    大変ですが服が汚れたら
    コミュニケーションの時間だ!と
    思って歌を歌いながらお着替えすると
    楽しい時間ができていいですよ♡

    • 3月9日
ゆうせんせい

吐き戻しがものすごく多いので、1ヶ月ちょっとからしています。4ヶ月になった今はよだれもすごいので。
うちの子はマジックテープで首の後ろがちょっとかぶれ気味、スタイが湿ってるからか首の下あたりがかぶれやすい…って感じですが。
毎回洋服を替えるストレスが半端なかったので、スタイの交換だけでいいと、すごく気持ち的に楽になりました。

  • かっちゅん☆

    かっちゅん☆

    うちも今使ってるのがマジックテープ
    なのでかぶれが心配です、、、
    吐き戻しでも使えるのが便利
    ですよね♪

    • 3月9日