※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のりぞ〜
子育て・グッズ

コニーの抱っこ紐、肩の布が上がってしまい困っています。広げる方法を教えてください。

コニー の抱っこ紐について教えて下さい!
先日、コニーを購入して愛用してるのですが、途中から肩の布が上に上がってしまい、きちんと広げて使えてません。
1人では広げるのが難しいのですが、皆さんどうされてます⁉️

コメント

deleted user

上に上がっても気にしてないですー!
コニーの上から服羽織る時とか
布広がってる状態だと羽織れないですし😌

  • のりぞ〜

    のりぞ〜

    あ、気にしなくていいんですね!
    良かった😊

    • 5月16日
ひな*4児mama

文字で説明がうまく伝わるか自信ないですが…
最初にこれでもかぐらいひろげるのと、途中でなった時は右手で右側、左手で左側の布の先端を(肘を背中側に服の中に腕をすぼめる感じに引くように曲げて)摘んでグイッって感じに伸ばすという方法が今のところ成功しています😅

  • のりぞ〜

    のりぞ〜

    ありがとうございます!
    背中側の布引っ張るってことですよね?やってみます!

    • 5月21日
  • ひな*4児mama

    ひな*4児mama

    背中側の布は、腰近くまで下げて、腕のぬは、↑の方法で広げる感じです。

    寒い時に、袖に手を隠して指だけ出すのに右手で右袖をぐいっとする感じです。
    …伝わったかな…上手く説明できなくてすいません😭

    • 5月21日
  • のりぞ〜

    のりぞ〜

    あ!分かった!そして出来た!
    ありがとうございます😭

    • 5月21日
  • ひな*4児mama

    ひな*4児mama

    伝わって良かったぁぁぁぁ🤗✨

    • 5月21日
ひな*4児mama

なりますよね。
ただ広げてないとこどもの体重が分散されにくいので、成長と共にママの体の負担になってきますよね。

もしインスタされていたら、「#コニー関連」「#コニー抱っこ紐」を見てみてください。
(されていなくても、ネットで↑検索したら出ました。)
着用方法などかなり詳しく載せてくれてる方がいます。
私もかなり参考になり助かりました。

  • のりぞ〜

    のりぞ〜

    ひなさんもなりますか⁉️
    インスタ見てみると皆んなキレイに着用してて、何かコツがあるのかなぁって思って😱
    やっぱり面で支えた方が身体は楽ですよね!
    ちょっと検索してみます、ありがとうございます!

    • 5月20日