※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
babyg
子育て・グッズ

生後10日の赤ちゃんが沐浴時に泣くのは大丈夫ですか?怖がっているように見えますが、そういう反応はありますか?

生後0ヶ月、10日の赤ちゃんがいます。
沐浴時凄くびっくりして、泣きます。
それって大丈夫ですか?
沐浴怖い見たい!
そういうことがありえますか?

コメント

みんみんぜみ。

うちの上の子が沐浴は毎回ギャン泣きでした😂
私でも旦那でも義母でも誰が入れてもギャン泣きで毎日戦いのようでした。笑

2、3ヶ月頃からは泣かずに入れるようになりました!
お湯の温度が熱いとか冷たいとかじゃなければそのうち慣れてくれると思いますよ!

  • babyg

    babyg

    びっくりすることがありますかねー⁇

    • 5月16日
  • みんみんぜみ。

    みんみんぜみ。

    水に浮く感じが怖いのかもしれませんね。
    うちの子はお湯につけると泣き出す感じでした💦

    • 5月16日
たんたんmama 🐰💜

びっくりしますよね😱
ガーゼを握らせても 泣きますか?

  • babyg

    babyg

    はい、大丈夫ですか?

    • 5月16日
ママリ

水に浮く感じが怖いのかもしれません💦
カリブのベビーバスにバスネットを付けて沐浴してますが、
水に入れた時は泣いていてお尻と背中がバスネットで支えられて浮いてる状態じゃ無くなると泣き止みます❗

のま

うちも沐浴泣きます。
上の子の時は忘れちゃいましたが、泣いてたこと多い気がします😅

今日思ったのが…洗面所がサイズ丁度いいので沐浴してますが、
お湯入れ替えたり洗い流したりする時にシャワーにして出すんですが、
そのシャワーが直接身体に当たってる時に泣き出す事が多いかな?と思って今試行錯誤中です🤔

お湯につけた時に沐浴布をお腹の上にかけてあげると割とおとなしい気はしますが、シャワーが当たると嫌がる感じです。

あとは赤ちゃんの気分や個性なのかもしれないですね😅

zoo

産院で指導されたときに
・おなかがすいているときは暴れる
・落ち着かないときは足の裏をどこか(ベビーバスの壁面)につけてあげると安心して落ち着く
と教わりました😊