※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近母乳を飲んだ後に吐くことがあります。吐いた後も元気で再び授乳を欲しがります。授乳の量が多すぎるか心配です。授乳後の吐き戻しは一般的で、心配はいりません。

母乳で育ててます。
最近吐いてしまう事がたまにあります。
寝てたら口から溢れて垂れてくる感じです。

今日も授乳後30分後と60分後に吐きました。
よくある事なのかもしれないですが、心配です。。
あげ過ぎですか?

吐いた後はケロッとしてますし、また母乳を欲しがります。
あげて大丈夫でしょうか?

コメント

みず

吐いたら胃の中から無くなっちゃってるんだろうな~と思ってほしがってたら普通に上げてました😄笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私もそんな気がしてました😆

    • 5月16日
びー

うちの子もよく吐きました。天井にかかるくらい噴水状に吐かない限り大丈夫と言われました。

赤ちゃんは胃が未発達でまっすぐのとっくりみたいだから吐くみたいです。

ケロっとして母乳欲しがる時は上げてましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね。あまり心配しなくて大丈夫そうですね🙏

    • 5月16日
はっぱ

うちは吐きやすかったのでそんな感じはしょっちゅうでしたよ^_^
吐いて着替えさせてる時にまた吐いて、また新しい服出してとかやってました💧
飲みすぎて吐いてるかなーって感じなので、うちは吐いてすぐはあげてなかったです^_^

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    続けて吐いちゃう時もあったんですね💦
    飲み過ぎてそうな時は控えた方が良さそうですね🥺

    • 5月16日
りぃ

今でも授乳後ににたっーて笑いながら口から出てます。笑

よくマーライオン並みに吐かなければ大丈夫と言われていたので、気にしてません。

また母乳を欲しがったらあげて大丈夫だと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    にたーっと笑いながら🤣可愛いけどちょっと怖いですね🤣
    ありがとうございます😊

    • 5月16日