※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m!
子育て・グッズ

生後13日の赤ちゃんが寝つきが悪くなりました。友達の子供が遊びに来て騒がしかったため、その影響かもしれません。寝つきを良くする方法や経験者のアドバイスを求めています。

生後13日のbaby君なんですが、
ある日を機会に寝つきが悪くなりました。

友達とその子供が遊びに来た時に、
子供らが騒いでてうちの子がなかなか昼寝出来なかったんです。
その日の夜から寝つきが悪くなって、
物音には敏感になって、寝ててもびくーんって起きてしまったり、30分寝たと思ったら起きて、抱っこしないと眠らなかったりとしています。


多分来てた子供達がうるさかったので、
それが原因になると思うんですが、

寝つきが良くなるにはどうしたらいいですか?
寝てもすぐびくーんって背伸びして起きちゃったり、夢なのか手足をジタバタさせて起きてしまってなかなか熟睡出来ていない様子です。

こんな経験のあるママやこーしたらいいと思うってこと・対策があれば教えてほしいです。

コメント

ももっぺ

私は経験者ではないですが、まだ1ヶ月にもならないならおくるみを試してみてはどうですか?
おくるみで包むとびくっとなるのは改善されるのではないですかね( ´ ▽ ` )ノ

  • m!

    m!

    おくるみもしてるんですが、モゾモゾして結果両手両足が出てきちゃうんですよね。

    • 3月9日
deleted user

まだ生後2週間ですから、そんなに周りの環境がちょっとうるさくて昼寝できなかったくらいでは影響はないかと思います。たまたまだと。というか、まだ睡眠のリズムができていない時期ですからみんなそんなものですよ。まだ子宮内の25時間サイクルの時間から24時間に戻している最中なので、上手く寝れなくて当たり前です。あとは、外の環境に慣れてないので、おくるみ使ってあげたりするといいです。手が動くのはモロー反射でこれもよくあります。おくるみしてあげると落ち着くと思います。あとは、寝てない寝てないってママが焦ると余計寝ません。今はそういう時期なんだと思って付き合ってあげてください。

  • m!

    m!

    そーですね。
    焦ってもダメですね。baby君も寝てないから辛いだろーって勝手に焦ってました。
    おくるみしながら、待ってみます。

    • 3月9日
ちろるちょこ

モロー反射で動いて起きてしまうんですかね?おくるみとかどうですか?(๑•̀ㅂ•́)✧

  • m!

    m!

    多分モロー反射ではあると思うんですが、今んとこおくるみも効果ないです。

    • 3月9日
アニカ

新生児のうちは黄疸もあり、よく寝ます。
だんだん、体の黄疸が抜けてきて小さな音でも敏感になる時期になってると思います。
手足が動くと起きてしまうので、ゆっくり寝かせてあげたい時は
おひなまきのようにタオルケットをくるっと巻いてあげてください☆

  • m!

    m!

    やっぱ包んで上げる方がいいんですね。気候的にも暑いので、おくるみだと汗かいちゃうんですよね。

    • 3月9日
  • アニカ

    アニカ

    うちは手が動かないように包んだ上にぬいぐるみを両端に置いたり、少し横向きに傾けました(^^)

    タオルで手だけ抑えてあげてもいいと思いますよ。
    上から巻いて身体で挟むなど☆

    • 3月9日
  • m!

    m!

    手を抑えてみます!横向きは効果ありそうなので、昨日から早速試してますよ♡
    ありがとーございます!

    • 3月9日
りくママ1128

同じ経験しました(>_<)子供達が音の出るおもちゃで遊んでいる中でお昼寝をしていて…f^_^;)その夜興奮してしまったのか、グズグズして寝れない感じでしたが、おくるみをしたら寝てくれました(*^^*)

  • m!

    m!

    やっぱおくるみなんですね。今気強く試してみますね。

    • 3月9日
ぱんぷきん

モロー反射ですかね?
手足が勝手にびくーんと伸びて
びっくりしちゃって起きてるんですよ!
少しの期間しか見れないので
あー!びっくりしちゃったねー!
といいながら抱っこしてあげたり
おくるみで包んであげると
ぐっすり寝てくれますよ!

  • m!

    m!

    そーなんです!自分でしてびっくりしちゃうんです!
    反射も成長の一つですもんね。
    抱っこも今のうちにいっぱいしてあげますね。

    • 3月9日