
夜間断乳を始めてからの赤ちゃんのスケジュールや不安について相談中です。お茶はこまめにあげているが、授乳回数が適切か不安があるようです。
昨日の夜から夜間断乳始めました。
5月15日
17時 お風呂
18時半 離乳食
20時前 最後の授乳
次の日の2時くらいまで寝る
2時から3時半すぎまで泣き続け疲れたのか寝ました。
5時半にないて授乳また寝て
7時半に泣いたのでそこで起こしました。
起きてすぐお茶をあげて
8時前に離乳食
12時半すぎ離乳食
13時半授乳
今抱っこをしたらすんなり寝ました。
こんな感じでいいのか分からず😭
これも授乳しすぎですかね?
今日もこんな感じでいいのか分からず・・・
※こまめにお茶はあげています。
- はいり(6歳)
コメント

退会ユーザー
夜間に泣いた時はお茶あげたら落ち着いてまた寝ますよ😊
はいり
それが寝なかったんですよね😭
これじゃない!みたいな感じで😅
上げるのが遅かったんですかね😓
退会ユーザー
寝る時にマグにお茶入れて枕元に置いとくといいですよ😊
はいり
そうですね( ˙꒳˙ᐢ )
今日は早めにあげれるようにそうします︎︎☺︎ありがとうございます☺️