
コメント

びーちゃん
9ヶ月〜1歳9ヶ月くらいまで通ってましたが
娘も落ちつきないタイプでしたが
好きな作業の時はちゃんと定位置に戻ってお話し聞けてました🤭
それ以外は見向きもしなかったんですけどね🤣
でも、やってたおかげで手遊び歌も好きだし
ダンスも絵本も今ではちゃんとできるように変化してますよー😊‼️
びーちゃん
9ヶ月〜1歳9ヶ月くらいまで通ってましたが
娘も落ちつきないタイプでしたが
好きな作業の時はちゃんと定位置に戻ってお話し聞けてました🤭
それ以外は見向きもしなかったんですけどね🤣
でも、やってたおかげで手遊び歌も好きだし
ダンスも絵本も今ではちゃんとできるように変化してますよー😊‼️
「リトミック」に関する質問
未就園児の習い事おすすめありますか? 市でやってる体操教室に行ってみたら楽しかったのか ママこれやって!と体操教室でやったことを一緒にやろうとしてきます。 二歳児です。 前まではリトミック系はママ抱っこ抱っ…
皆さんのお子さんの幼稚園(保育園)の保育参観は年間で何回ほどありますか? どんな保育参観ですか?💦 息子は子ども園に通っていて年長です。今年の参観日は特別活動の参観のみです。 1学期はリトミック、2学期はスイミン…
子どもの落ち着きがなくて少し心配です。 昨日久々に支援センターへ行ったんですが イベントでリトミックをやっていて最近踊ったりしてるので 楽しめるかな?と思って連れて行きましたが 初めての場所なのもあって最初は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちちちびた
ありがとうございます。
息子の変化楽しみです😆