![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
海外は私自身、妊娠前1人でふらっと行くくらい好きだったのですが、子供産まれてから1回も行けてません😭
国内は娘が5ヶ月の時にデビューしました!近場も含め泊りがけの国内旅行は年5〜6回行ってるので娘も慣れました😊
![マッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マッシュ
初めて国内旅行行ったのは5ヶ月の時でした😊
その後8ヶ月で沖縄、1泊の旅行はちょこちょこ行ってます☺️
去年1歳8ヶ月で初めて海外連れて行きました!
うちはハワイだったので韓国は分からないですが…
離乳食期は終わってたので、何かと楽でした😊
-
ママリ
沖縄子どもさんがいても楽しめましたか!?行きたいけど海とか入れなさそうだねと主人と話してました🥺
海外旅行は離乳食終わってからが良さそうですね🥰
ありがとうございます!- 5月17日
-
マッシュ
大変でしたが楽しめましたよ🙌
行ったのが10月でまだ暑かったので海とプールに入りました😊
海はギャン泣きでしたが、プールは抱っこしたままですがなんとか入れました☺️
ハワイとか肉類持ち込み禁止なので、離乳食期だと持ち込めるBFも限られて大変そうだなーって思ってました💦
なのでうちは離乳食終わってて良かったなーと😊
まぁ現地で何食べさせるか考えなくていいので、離乳食の方が楽って考えもありますが🤔- 5月17日
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
国内は半年にもなれば十分いけると思います。でも海外は麻疹風疹の予防接種が終わる一歳すぎじゃないと怖いです💦
-
ママリ
やっぱり海外は怖いですよね😭
一歳過ぎてから海外旅行にチャレンジしたいと思います!
ありがとうございます😊- 5月17日
ママリ
海外はもしものことを考えると腰が重いですよね😭
そうなんですね!羨ましいです!🥺
離乳食持参ですか?それとも旅行の時はお休みしましたかー?
はじめてのママリ🔰
5ヶ月の時は初めて数日だったのでお休みして、それ以降はBF持って行ったり、1歳ごろからはバイキングにして大人のものからチョイスしてあげてました😊
ママリ
始めてすぐの時はやはりお休みした方が安心ですよね🥰
一歳すぎると楽そうですねー!
ありがとうございます!🥰